マガジンのカバー画像

竹との暮らし帖

18
竹にまつわる文化、竹工芸、竹を活かした暮らしのことの雑記帖
運営しているクリエイター

#田舎暮らし考察

竹から日食がこぼれた

月に一度の竹工芸修練の日だった。 今日、部分日食が起こることは知っていたがあまり深く考え…

3

籠の使い道

しばらく、処女作の六ツ目編みの籠を本棚の上に飾っていたが使ってみることにした。(使ってこ…

3

竹林整備【ほぼデイキャンプ】

今日は参加人数こそ少なかったが、いつもと違った意味で充実した竹林整備(?)だった。時節柄…

5

竹の温灸器がやって来た

竹工芸修練道場には、鍼灸師の方も生徒として通っている。 身体についての話を聞いたり、枇杷…

8

竹を使った、ワークショップをやってみた

夜中に急遽竹を割ったりして、材料は何とか揃いワークショップを開催することが出来た。 昔は…

5

竹工芸修練【ひご取り・面とり】

ワークショップの準備が終わらない。 ヒゴの数が足りない。 でも私には、まだ丸のままの青竹…

4

春は時間が足りない

あさって、学童で竹を使ったワークショップをする予定だが準備が終わらない。 手持ちのヒゴを全部出して、幅をそろえたり面取りなどをして必要な分を整理する。 今日は気持ち良く晴れたので、日中は湧き水を汲みに行ったり庭いじりをしたりしていた。 あっと言う間に夕方になって、夕ご飯。 (昨日収穫した、竹の子を使った竹の子ご飯。) そして、noteを書く時間。 春は時間が足りない!

雨前の竹の子

恒例の竹林整備が一区切りついた。 最初は、私を含む三人ほどで探り探り作業していたが、この…

5

竹工芸修練【ひご取り・幅とり】

いつも、【ひご取り】をする時は竹を割る作業は自宅でやって幅とり・面取り・裏スキを教室(先…

11

竹工芸修練【六ツ目編み・仕上げ&総括】

ついに、六ツ目編み籠が完成!!! 製作期間約半年に及ぶ超大作! いえ、処女作です。 完成…

3

竹林整備をしている【3ヶ月目】

大分県内の地域おこし協力隊を中心とした、『魅組』(みぐみ)という任意団体の活動のひとつと…

4

中断していた青竹箸作り

再開しようと思って、取り出したらもう青竹じゃなくなっていた。 青竹の青さが抜けるのはあっ…

3