マガジンのカバー画像

田舎暮らしだからこそ気になるあれこれ帖

70
地域おこし協力隊制度を利用して大分県へ移住し、田舎暮らしをエンジョイしている。住環境が良いからこそぶつかる問題(虫、草刈り、自然エネルギー、車社会etc)や変化、疑問や感動を書き…
運営しているクリエイター

#田舎暮らし

袋詰めが上手い。

前々から思っていたことだけど、近くのJAが運営する農産物直売所の袋詰めのセンスが良い!! …

9

竹工芸修練【ひご取り・幅とり】

いつも、【ひご取り】をする時は竹を割る作業は自宅でやって幅とり・面取り・裏スキを教室(先…

11

冬の忘れもの

それは、湯たんぽ。 でも、しまうにはまだ早い。 (朝晩の冷え込みはなかなか。) というこ…

4

かぼちゃの種を蒔きました

花壇作りに取り掛かっていて、畑の整備までまだ追いつかないので先に苗ポットに種を蒔くことに…

6

目を気にして暮らす。

自宅の敷地内に、二箇所に祠がある。 一つは母屋の玄関を出て正面左(南側)、もう一つは母屋…

9

花壇作りを始めた

こんなにも春らしい春分の日を迎えたのは、初めてかも知れない。草の勢いも増したし、日差しも…

3

広過ぎる廊下、どうでしょう

自宅廊下の床板がペコペコして、今にも踏み抜きそうだったので意を決して、大工さんに床板を上から貼ってもらうことにした。 なぜ、そんなに決意が要るかといえば 広過ぎるから‼︎‼︎ なかなかの大工事になる。 我が家の廊下の幅は、一間(約180㎝)ある。布団を横に並べていくことだって可能。さっき、廊下にシングルサイズの布団を何枚敷けるか計算したら20枚敷けることが分かった。廊下に20人寝起き出来るスペースがあるということだ。 しかし、その廊下の広さにも関わらず、我が家のお風

3月11日13:09に見つけた花

お天気が良かったので、菜園にする予定のスペースで日向ぼっこをしていたら足元にスミレの花(…

6

自給率と免疫を上げようと

トイレットペーパーを買いに走るでもなく、 慌てて購入したのは野菜の種。 4月中旬の春土用…

6

自作の除草剤を作ってみるか。

朝晩肌寒いくらいに涼しくなってきて、すっかり秋の雰囲気だが草の勢いはまだまだ衰えない。 …

1

草刈りの好機到来。

庭の草が伸び放題で困ったものだが、今週はほとんどが雨のち曇りの涼しい日が続く予報だ。 カ…

2

草刈りの気配で目が覚める。

これも、田舎暮らしあるあるだと思う。 夏はとにかく、気温が上がる前に草刈りをしようという…

4

ようやく田が潤いはじめた

けっきょく、梅雨入りしたのかよく分からない状態の国東半島では「田植えが出来ない。」と嘆く…

2

鹿さん、お命頂戴つかまつる

今朝、グループチャットに「子鹿が罠にかかったから捌きにこないか。」という一報が入った。 前にも、鹿を捌くのを少しお手伝いしてたんまりお肉を頂いたがあまり間を置かず出動要請が来た。 子鹿の巣立ちの時期で、あまり訳も分からずウロウロして里まで降りて来ては罠にかかってしまうことが多いそうだ。 ※トップ写真の鹿さんは関係ない。(ライブラリーより拝借。) 罠をかけている農家さんに鹿がかかると、鹿肉が欲しい人達で集まり捌いて持ち帰っている。集合がない場合は山に打ち捨てられるので「