TATAMI

言語、文化が大好き、高校卒業後台湾へ留学。 毎日のほのぼのした日常を投稿していきます。…

TATAMI

言語、文化が大好き、高校卒業後台湾へ留学。 毎日のほのぼのした日常を投稿していきます。 言語/日常/料理・グルメ/健康

最近の記事

日本での生活と肉なし生活

うちの家族は肉を基本的に食べません。 私は日本に帰ってきてここ三週間肉を食べていません。 なにを食べているのかというと、基本的にはきのこがたくさん入った味噌汁にサラダ、そして梅干しや海苔といったご飯のお供、そして、週に二日ほど魚を食べています。 台湾にいたときは基本毎日肉を食べていたが、食べなくなったら食べなくなったで特に何も苦痛も感じないし、肉が食べたいとも思わない。 体の健康面についてもさほど違いを感じない。それどころか肌がどんどんきれいになっているのをとても感じてい

    • 台湾の新竹 南寮漁港に行ってきた

      今回は新竹市から車で十分ほどの港に行ってきました! ここの港は魚などの海鮮物を売ってるだけでなくて、近くの高台から景色を見渡せたりと、海の景色を存分に味わえる場所でした。 高台の周りにはいろんな海の生き物のオブジェクトがいて、探してみるのもまた一つの楽しみ。 私が南寮漁港に行ったときの時間は大体お昼12時頃で、その時は海の水は防波堤まで満ちていたのが3時頃には潮が引いていて歩けるようになっていました。 日本ではあまりこういう場所を歩く機会がなかったので(潮干狩りくらい

      • 今日は友達とカレー💛 美味しかったなあ! インド人の店主は英語で話しかけてくれたけど自分の英語はまだまだで… 英語勉強しよっ!

      日本での生活と肉なし生活

      • 台湾の新竹 南寮漁港に行ってきた

      • 今日は友達とカレー💛 美味しかったなあ! インド人の店主は英語で話しかけてくれたけど自分の英語はまだまだで… 英語勉強しよっ!