5年前も1-0だった

今季初の観客が入ったベススタでの試合
今季三度目のあけましておめでとうございます。(笑)
※行けんかったけど(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
とりあえずDAZN観戦で思った事をつらつらと書きます。

【良かった点】
センターバックは上島、グローリの二人が磐田の攻撃陣を無効化
ブロックを今までより高く出来た
遠野のチャンスメイクが攻撃を活性化
右サイドの朝陽とサロモンソンのバランスが良い
シゲヒロのメリハリの付け方
交代の目的が分かり易い為選手間の混乱が少ない

【イマイチな点】
ファンマ審判に言い過ぎ(言いたいのはわかるけど)
惇のメリハリの無さ
左サイドの菊池と輪湖ちゃんと惇のところでわちゃわちゃしてしまう
中盤の四人はシゲヒロ以外はそこまでフィットしないよね

【イラッとした点】
審判
磐田のクソプレー(一部選手)


開幕の北九州戦後半でも感じでいたけど、再開後からより気になっていた試合が進むにつれて下がるブロックは守備陣の安定のおかげかだいぶ改善
低くなりそうな時はドーンと前に蹴り出し、その隙に引き上げる工夫も増えたと思います。(ファンマ、遠野の頑張りのお陰でチャンスに変えることができた)
センターバックは上島、グローリが現状でのベスト
どちらもちゃんとアタックするところフォローに回るところのメリハリがついているのと最初のアタックでほぼ勝つのでセットプレーの跳ね返し以外は危なげなく見れた。
サイドは右からコンビで崩して時々守り重視の左からって感じに見えたけどうちの左を狙われてたから攻撃はほぼ右から左は守備に回ることが多く菊池がダッシュでよく戻ってきたので大ピンチにはならなかったがごちゃごちゃしてた
中盤はシゲヒロが行くところはガッツリ行く、ヤバい時は手を出して使ってでも止める。行けない時はフォローかスペース埋めるのバランスが良く攻撃でも効いてた。惇はなんかシゲヒロに見られるメリハリが中途半端な見えた、特に後半はスピード(プレー、判断)が落ちた
中盤は今シーズンに最適解出るかわからない。
前線はファンマの起点になるボールの散らし、遠野のチャンスメイクとチェイシングがいい感じでハマってきた
遠野の代わりができる選手が思い当たらないので新たな攻撃の形が欲しくはある
GKはほぼ出番ないからセラたんのスーパーセーブはほぼ見れないが(よく見られた去年がおかしい)コーナー時の飛び出しなど上手いなぁって定番の感想

監督もリードした状況で「守るぞ」という交代だったので選手に混乱は見られなかった。
連敗中は交代すればするほど混乱してた印象
開幕前は選手層厚い!と思っていたけど蓋を開けたら「?」って感じだから今後の移籍市場と必要な選手なり現状のメンバーがフィットするまでヤキモキしながら采配する事になりそう。

審判は無駄にウチに厳しい判定
同じようなファールでもうちにだけカードが出てたりと試合が無駄にヒートアップした
今シーズンこの主審にはウチの試合で会いたく無い

前回昇格時(2015)もアウェイの磐田戦(1-0○)から快進撃が始まったと思っているが、あの時の豪華布陣では無いので参考になるかどうか。無駄にスライディング多用しているのはなんだかなぁ。あと後半の磐田の山田とアビスパの控え選手とのイザコザ、アリキックしてた彼(名前調べるのもヤダ(笑))
リスペクトの無いプレーはJリーグから注意されたらいいのに

直ぐに試合はやってくるから喜び噛み締める期間は短いですがこの短い幸せを噛み締めて次に向かいましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?