幸せについて(2)

会話ができるということ。自分の話をできる相手がいて、自分もまた相手の話を聞いてあげられるということ。お互いに理解を示せるということ。

会話の中では、相手が語ったことと同じぐらい、語らなかったか何かにも注意すること。一貫性がない話には、本人も気付いていない無意識的な意図や主張があるかもしれない。表面化していない不安や悲しみの存在を考慮すること。もしそういった存在があれば、寄り添ってあげること。

話す相手と話す内容と話し方を考えないで、傲慢にならないこと。独りよがりにならないこと。相手のペースを考えること。

思ってることを口に出すだけで、想像以上に心が軽くなるということ。


おわり

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,109件

#3行日記

43,584件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?