見出し画像

趣味で居場所を作れる?

好きなことに、損得など考えずに熱中する、それが趣味だと思ってました。自分の場合例えば、電子部品をはんだ付けしてソフトウェア書いて何か作るとか、へたなクラリネットを吹くとか、ジャズを聴くとか、落語を聞くとか。そのうちここでも紹介させてください。

ところが最近、これではマズいかもしれない、と思うようになってきました。なぜって、基本、全部、一人でやる趣味だからです。定年過ぎて雇用延長も期限があって、この後居場所がなくなってしまうかも、という段になって、一人の趣味だけではイケナイ、と気が付きました。誰かと共有・共感できる趣味を見つけないと。はんだ付けなんか始めると没頭してあっという間に一日経ってしまいますが、一人でやっているだけだから、居場所づくりには役立たないですよね。役立つ趣味って何でしょうか。

インターネットで調べると、趣味を探している人はたくさんいるらしく、いろいろなサイトが工夫を凝らして案内してくれています。ダンスとか英会話とかが載っていますけど、苦手。内向的な自分でも家の外に居場所を作れる趣味、あるかな。見つかったら、また書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?