見出し画像

街歩きの記録 明治神宮

髪を切りに都会に行った際に、少しだけ明治神宮を歩いてきました。

1.原宿から南参道を歩く

原宿側から鳥居をくぐり、南参道を歩きます。

画像1

もうすぐ年末だというのに、まだ紅葉が残っていました。

画像4

画像3

休日の明治神宮は人が多いですが、早めの時間に行くと空いています。

画像4

2.清正井へ

清正井に寄り道しました。入園には500円かかりますが、その分人が少なくて写真を撮るのに楽しいところです。

画像5

画像6

かつて明治天皇と皇后が釣りをしたという池があります。

画像7

この池は、季節によっては蓮と菖蒲の花がとてもきれいです。※以下の3枚は6月に撮影したものです。

画像8

画像9

画像10

清正井に到着。清らかでおいしそうですが、飲用不可だそうです。

画像12

3.本殿から参宮橋へ

本殿でお参りを済ませ、参宮橋に出ました。

画像11

画像13

画像14

参宮橋の門を出てすぐ右手にポニー公園があります。

画像15


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?