街歩きの記録 真夏の清澄白河周辺をお散歩

画像1 実家に帰ったついでに、近くの清澄庭園とその周辺を歩きました。この日のカメラはFUJIFILM X-H1にXF90mmF2です。
画像2 小名木川に掛かる高橋(たかばし)を渡ります。
画像3 清澄庭園に到着。
画像4 池の周囲を歩いて周ることができます。
画像5 あまりの暑さに人も少なかったです。
画像6 各所に全国の名石が置かれています。
画像7 かつては大量の鯉がいた池ですが、今は亀が数匹いるばかり。
画像8 子供の頃は売店があり、そこで買ったお菓子を鯉にあげていました。今は餌やり禁止みたいです。
画像9 清澄庭園を周り終えたら、写真を撮りながら実家に戻ります。
画像10 昨年からモンベルの日傘を導入しました。それでも暑いです。
画像11 子供の頃に通った図書館。
画像12 深川江戸資料館通り。
画像13 出世より、何事もほどほどな生活を望みます。
画像14 清澄白河周辺は、すっかりおしゃれな町として有名になりました。今回はあえて(暑さに負けて…?)懐かしいところだけを周りました。では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?