見出し画像

街歩きの記録 渋谷

渋谷のBunkamura ザ・ミュージアムで開催されている「永遠のソール ・ライター展」を観た後、夕方から夜の渋谷を歩いてきました。

1.ソール ・ライター展を観て

ソール ・ライターの写真をじっくり鑑賞したからといって、あんなに素晴らしい写真が撮れるわけもなく。

画像1

画像6

それでもガラスの映り込みや傘を探してみたり。

画像2

画像3

縦構図が多くなったり。

画像4

画像5

車への映り込みを探してみたり。

彼の写真を観ることで、視野を広げてたくさん撮っていこう、という気持ちを改めて持つことができました。写真に対してすごくポジティブな気持ちになります。

2.渋谷の街

それにしても、渋谷はすごい変わりようですね。中学・高校と渋谷で乗り換えて通学していたのだけども。特に駅と駅周辺はもうよく分からない。

画像7

画像8

画像9

3.道玄坂の裏の方

このあたりはディープな雰囲気が良いです。

画像10

画像11

画像12

「永遠のソール ・ライター展」は、写真を撮るのが好きな方にも、そうでない方にもおすすめです。日常の中にある美しさ、楽しさ、奇妙さなどに対する目が開かれるというのかな。今回は日曜の午後で混雑していたので、日を改めてもう一度行きたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?