見出し画像

交互浴について本気で調べてみた

サウナにハマってから整いたい衝動に駆られてます。

温泉、サウナに行けない、そんなときは温泉で整っちゃおうってことで調べました。さっとまとめて明日から実践していただけたら嬉しいです。ではどうぞ。

1. 実際やってみてどんな感じ?

やりかた云々の前にまずどんな感じなのか。感想はかなりいい感じに整えるです。

自宅のお風呂場なら好きな音楽、動画、リラックスできる環境がかなり揃っていてサウナとは違う良さがありました!

私は2回お湯に浸かるのですが、1回目は好きな動画を見ながら、2回目はリラックスできる音楽を聴きながらが調子よかったです。体をしっかり拭いて椅子に座りながら目を閉じているとサウナの外気浴に近い感覚が...

日々のちょっとした疲れならお風呂で整って気持ちよく寝るのが最高のサイクルだって思いました。

2. 基本的な交互浴とは

お風呂に浸かる⇨シャワーで水を浴びる⇨休憩

サウナと水風呂が変わっただけ。簡単。

時間は人によって違うと思うけど私の場合は、お風呂10分程度(42℃)、シャワーは全身かけて冷え冷えになったら終わり。

ちなみにお風呂とサウナでは、深部体温の上がり方はお風呂の方が高いみたいです。参考貼っておきます。すっごく細かく書いてあるから勉強になります。

3. 広めたいから...

サウナとか整うってことを広めたい。私自身、仕事のことでストレスだったり、頭から仕事が離れなかったり、すっごい嫌だったけど。でも整えるってだけでスッキリしてなにか変わるんじゃないかなーって。

設備がないと出来ないサウナ VS お風呂があればできる交互浴

お風呂に浸かりながら閃いた事。

銭湯で熱々のお湯にしてもらって交互浴推奨するイベントやりたいな。

なんでもいいから日本って浴槽に浸かる文化があるから大切に広めたいです。

おわり。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?