見出し画像

夜型人間がジャーナリング始めてみた

私はもともと夜型人間

『朝型にすると効率が上がる』だの
『成功している人は朝が早い』だの
散々言われてきたけど、朝は眠い

時間の制約がない分、夜の方が仕事が捗る。

そう思っていた。
私は夜型なんだから朝型の人は黙ってて、と。


しかし六月から転職し、世に言う「ワーママ」になった私。

働き始めれば時間の余裕はなくなり、頭のキャパも仕事に取られ、大切なことを見失いがちになる。

そうはなりたくない。

そう思って始めたジャーナリング。


ジャーナリングに出会ったきっかけ

そもそもジャーナリングを知ったのは、『バイリンガール』で知られるYoutuberのちかさんのYoutubeを見てから。

ちかさんももともと朝型ではなく、最近朝型になりジャーナリングを始めたよう。

子供を叱りながらの「最悪の一日の幕開け」をすることなく、自分の心に向かい合い、余裕を持って一日が始まることが多くなったと話していた。

そんな動画を初めて見た私は「いいな〜」と思ったものの、「ま、私には続かない」とそっとyoutubeを閉じた。


しかしワーママになり、どうしても起きる時間を早くしなければならないし、仕事に心が持っていかれることは避けたい!という状況になり、『ジャーナリング』を思い出した。

形から入る私は、かわいいノートとペンを買い
いざ!始めてみることにした。

なんということでしょう。
続かないと思っていたのに、ジャーナリングがあるから朝5時に起きられるようになったではないですか!!

私のジャーナリングの方法

Youtubeで調べてみるとジャーナリングにも色々な方法があるけれど、私の決めた(暫定)ルールはこんな感じ。

ジャーナリング中は独りで
アロマを焚き、心地よい音楽を聴きながら
日記ではなく、今の気持ちを書く
なぜそう感じるかに注目する

描き終わったら、読み返す
ポジティブなことが書いてあるところに赤線を引く
仕事のことが多いのか、家族のことが多いのか割合を見る

目標を書く
その目標達成のために今日することを書く

最近見つけた好きなことを書く


こんな感じです!

内容は、なんのためにジャーナリングをするかにもよると思う。

私の場合は、仕事でいっぱいいっぱいになって大切なことを見失わないように、というのが1番の目標。
これは今の気持ちを書き出すことで、「ほぼ仕事のことだな」とか、「家族のこと全然書いてないけど負担が夫にいってないだろうか」とか、逆に「今仕事のやる気あんまないな」とか、客観的に脳内を見ることができる。

あとは「好きなことが多い人になりたい」というサブ目標もあるので、好きなことを積み上げられるように書き出している。

この辺はいったん始めてみて自分の好きなようにカスタマイズしたら良いと思う。

ジャーナリングの効果


夜型だった私だったが、ジャーナリングを始めたことで、ジャーナリングがモチベーションとなり朝早く起きれるようになった。

朝思いっきり自分の心に向き合うので、心穏やかに子供たちと関わり合えるようになった。気がする。(もちろん無理なときはある)

これから仕事が忙しくなっていくと、余計に大切な時間になるだろう。


日記ではなく、ジャーナリング
私はあまり重要視してないけど、目標達成に重きを置き、実際に成功に繋げている話はyoutubeでたくさん出てくる。

頭の中にぼんやりある目標や悩みがジャーナリングを通して解決するかも!!?

是非挑戦してみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?