見出し画像

始めるためにも

良い御縁に恵まれている。
縁が繋がることも多々ある。

けれど、自分に合わない縁に苦しむことも、少しある。
そして、そんな縁が中々切れない。ズルズル、ダラダラ、続いてしまう。
続けてしまう。

そのうち、ある種の強制終了が起きてしまう気がしても、そういう体や心の声が聴こえてきても、大丈夫じゃないよね、と言いつつも、縁を切れない。終わらせられない。

そういう時、ぼんやりとでも大抵終わりは見えている。自分が終わらせられないだけ。

始まりが見えてこないから、終わらせる勇気が持てずにいる。だから、外部のナニカがバッサリと切りに来る。

終わらないと始まらないから。
始めるために、終わらせる。

頭では分かってる。
感情も、止めたがってる。始めたがってる。

楽をせず、自分の思うがままに挑戦することは自分を甘やかすことだ、というような事を言った人がいる。
今は、よく分かる。だって今は、自分の心に従っていないから。
楽はしているが、そういう意味では自分に優しくしていないから。

思うがままに挑戦することは、自分に向き合い、肯定してその通りに歩くこと。
自分を否定せず、我慢せず、動きたいように動く。だから、自分を甘やかしている。
楽ではないだろうが、楽しくはあれると思う。

始めようよ。
そのためにも、今を終わらせよう。

色々なトコロから聴こえてくる。

先を行く人達が、有形無形に気にしてくれている今のうちに。
歩き出そう?

誰よりも自分のために。
そして周りにいる人達のためにも。

辛いだけの強制終了なんて待ってないでさ。
歩こうよ、自分。

やりたいことがあるのだからさ。
我慢なんてさせてないで、もっと甘やかしてあげようよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?