雑記と私#12

右肩と左の首筋が痛い。
まぁ私くらいの年齢になると毎日どこかしら痛かったり調子が悪かったりするのだが(笑)。

今回の痛みというかコリというかには思い当たるフシがある。

私は横向きに寝る。
これは昔『睡眠時無呼吸症候群』を疑われたり、いびきをかいたりというのがあったので、その対策として始めた習慣なのだが、どうも最近肩や首筋に痛みを感じる時は「寝た姿勢のまま寝返りを打っていない」ように感じている。

昨日私は右を向いて寝た。
すると当然だが右肩が下になっている。頭は重さで右に傾いているので、左側の首筋が伸びている状態だ。
それでどこかしらに負担が掛かっていたりすれぱ寝返りを打って姿勢を変えるのが普通だと思うのだが、どうやらそのまま何時間も動いていないらしい。目が覚めた時も右向きだった。
ずっと身体の下敷きになっていた右肩と、ずっと首が傾いたまま、伸びきったままの左の首筋。なるほどそりゃ痛むわけだ。

・・・というかこれ私の身体大丈夫?
何でそんな状態で寝返りひとつ打ってないの?
これも加齢?あぁやだやだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?