見出し画像

ゲームと私[作品別編]:ザ・キング・オブ・ファイターズ”オロチ編”

今回は少し趣向を変えて、私が熱中したゲームでは
なく、ある作品のウラ話について私が知る範囲で
お話していこうと思う。
(もちろんプレイもしているのでご心配なく。)

今やSNKの看板タイトルとなった
『ザ・キング・オブ・ファイターズ(以下KOF)』。
長年続くこのシリーズのうち、’95・’96・’97の
3タイトル(厳密には’94も一部設定が関与)は
そのストーリーラインから”オロチ編”と呼ばれる。

おおまかなストーリーはこうだ。
自然の摂理から外れ始めた人類に対し、地球の
意志そのものとでもいうべき超常の存在”オロチ”は
配下のオロチ八傑集とともにその牙を向いた。
1800年前の戦いで3つの一族(三種の神器)の力に
より封印されたオロチと八傑集。
やがて現代、力を欲した一人の野心家が開催した
格闘大会を皮切りに、数多の格闘家たちが
オロチを巡る戦いに巻き込まれていく・・・。

『ザ・キング・オブ・ファイターズ ’97』より。

KOFオロチ編ではオロチ配下の八傑集の中でも
特に強い力を持つ、”オロチ四天王”と呼ばれる
キャラクターたちがボスキャラとして登場する。
彼らは自然現象すら操る力を持ち、その力に
応じた固有の二つ名を持っている。
この二つ名、アニソンと大きな関わりがあるのは
有名な話だ。その由来も含めて改めてご紹介しよう。

◎”吹き荒ぶ風”のゲーニッツ
『サイボーグ009(第2作)』のOPテーマ曲
『誰がために』1番の冒頭の歌詞から。
(当記事の見出し画像になっている’96のボスキャラ)

◎”乾いた大地”のやしろ
『戦闘メカ ザブングル』のEDテーマ曲
『乾いた大地』の曲名から。

◎”炎のさだめ”のクリス
『装甲騎兵ボトムズ』のOPテーマ曲
『炎のさだめ』の曲名から。むせる。

◎”○○○○○○”のシェルミー

左からクリス、社、シェルミー。
’97では中ボスとしてプレイヤーの前に立ちはだかる。

さて、シェルミーである。彼女が司る力は”雷”。
それに相応しい二つ名が必要だろう。

私の後輩でSNKのプランナーとしてKOF’97の
開発チームにいたYAくんは当時悩んでいた。

当初シェルミーには”煌めく稲妻”という
二つ名が与えられていたそうだ。
この出典は名曲『仮面ライダーBLACK RX』の
OPテーマ曲(曲名は番組タイトルそのまま)の
2番のサビに登場する歌詞の引用である。

これをYAくんは「ハッタリが効いてない」と
あまり納得していなかったというのだ。

アイデアに煮詰まったYAくんは週末、私が務める
ゲーセンに遊びに来た。他のクラブOBたちも
集まっていたのでみんなでカラオケに行く事にした。

ここで私がある曲を歌った事で事態が進展した、
とのちにYAくんは語る。

オロチ四天王の詳細がメディア(ゲーメスト!)で
公開され、その話題が持ち上がった時
YAくんは呟いた。
「あの時K(私)さんがルパンを歌ったから
シェルミーはあれに決まった」と。
「・・・へっ?」

”荒れ狂う稲光”のシェルミー。
『ルパン三世のテーマ’78』の2番のサビの部分に
登場する歌詞からの引用である。

社に続いてまたオレ絡みかよ(笑)。
しかもまた人の預かり知らないところで・・・。
許諾料ください。

”七枷 社”の名前や一部設定の由来、YAくんの事に
ついては別の記事にてご紹介しているので
よろしければご覧いただきたい。

こうした何気ないカラオケやバカ話から
KOFに盛り込まれたネタはいくつもある。
(レオナの超必殺技”リボルスパーク”とか)

パロディやオマージュが大好きなSNKらしいと
いえばらしいのかもしれない。

ところでやたら鳥人戦隊ジェットマンのネタが
散見されるのはどのスタッフさんの仕業?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?