入学式恒例のPTA役員決め
こんにちは。
本日4月4日は次男の入学式でした。
おめでとう!!
次男は3月末生まれということもあり、数日生まれるのが遅ければまだ6年生。
身体は大きい方ですが、まだまだ子供という感じです。
この1年間の成長は大きいですね。
というわけで、だぼだぼの制服にピカピカの通学かばんを背負っていざ登校
昨年は長男の入学式だったので2年連続ですが、当たり前ですが新鮮ですね。
無事式も終わりそれぞれの教室へ戻る前に、この中学恒例?(昨年もそうだったので)の体育館でクラスごと保護者が分かれ、PTAの役員決めを行います。
PTA会長だけはすでに決まってましたのでその他の三役等です。
以前PTAを退会した記事を書きました。
なので、私には関係ないですが一応輪の中には入ってました(笑)
この中学校では、小学校卒業時にPTAに関するアンケートが配られそこに今まで役員をやったことがあるのか、それはいつで何の役なのか。また、役員ができない場合は免除申請をしなければならず、その理由も具体的に書かなければいけないことになっています。
私は会員ではないのでアンケートは出しませんでしたが、案の定未定出ですがどうしてですか?と言われました。
もちろんPTAは退会してます。と言いましたが、それは伝わっていなかったようです。
他にも出していない人が2名ほどいましたが、1名の人は理由も言えず黙ったままで、結局免除にもならず役員になってしまいました。
確かにアンケートを出してなかったのは良くないかもしれませんが、もしできない理由があっても、大勢の人の前で聞かれても答えられませんよね。
なんか、こういう感じもとても嫌だなと思いました。
そして、その場に新2年生の役員もおり、その人達が進行していたわけですが、1人の方が私になんで退会したのかを聞いてきました。
以前のnoteでも書きましたが、思うことを少し話しました。
私のスタンスとすれば、役員をやりたくないとか協力したくないとかではなく、やりたくない人や、出来ない人の家庭環境を根掘り葉掘り聞いてそれを役員ができるかどうか判断するような組織が嫌なだけで、変わればいいとは思いますが、変えたいとは思いませんし、嫌なら私がいなければいいということです。
無責任と言われればそうかもしれませんが、そんな労力ありません。
他の保護者もいろいろ文句ばっか言ってますが、結局うまくやっているようですし。
その方が平和かもしれませんがね・・・
それではまた。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?