見出し画像

やすみの日のふたり

土日休みがこんなにも楽しいとは知らなかった。
27歳にして初めて気付いたのだ。

私はシフト制の仕事に就いているため、土日休みは月に1度か多くて2度だ。それ以外は自由に休める場合が多く平日休みがある仕事である。

『へいじつやすみ』それはもう最高なのだ。

けれども平日休みのはなしはまた今度。
土日はどこに行っても混んでいる。だからといって家で2日もダラダラしていたら仕事に復帰できなくなりそうだとなんとなく思っていて、1日はちゃんと起きて外に出る。友人とご飯を食べに出かけたり、気になっていたイベントを見に行ったり。
しかし、遊びに出かけるなら平日がいいなぁというのが本音だ。みんな働いてて偉い!と思いながらゆったりと時間を過ごすのが好きなのだ。

では、最近の好きで愛おしい土日休みのはなしをやっとこさしようじゃないか。

私たちは休みが合う日が少ない。
そんな貴重なふたりのやすみの日は、寝ることと食べることが主で穏やかでささやかで、充ちっている。

お昼まで寝ぼけて、支度して。
「そろそろ出かけようか」
とのんびりと家を出る。
最近の定番お昼ご飯はラーメンだ。
ラーメンなんて年に3回も食べないような私が、おいしいとニヤニヤしながら食べるのだ。ラーメン屋がこんなにも世の中にたくさんあることを私はずっと知らなかった。調べれば調べるほど候補が増えていく。おいしそうな店が本当に多くて困る。

「お腹いっぱいで眠くなってきたね」

なんて話しながらふらっと散歩をする。
商店街に寺社仏閣、ひっそりとした喫茶店なんかは私の大好物だ。公園や動物園は1人じゃ行かないけれども、そんな所もふらふらと。

何かしていないと落ち着かなくて、漫画や本を読んだりドラマを見たり、勉強したりとインプットしないとと過ごす日々が多かった。外の世界には知らないことがたくさんあって、流れていく時間を肌で感じながら。

「何もしなかったなあ」
「したよ、ラーメン食べてお散歩したよ」

こんな風に過ごしても良いのだと気付いた。
穏やかで大事件が起こらないようなドラマや映画が好きなのは、こういう日々に本当は憧れていたからなのではと思う。

「夜ご飯は何食べる?」

また食べもののはなしをして、たっぷり寝て、明日も暮らしていこうじゃないか。

#休日のすごし方

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,157件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?