見出し画像

#20 投資する上で大切な投資回収思考

こんにちは!こちらはパームジュメイラを作った人の言葉をパシャリ。
「不可能とは大きな夢を持つことを恐れる一部の人が使う言葉である」
絶対に不可能と言われた人工島を手掛けた人の言葉は、シンプルにカッコイイですね。

ROI(投資収益率)とは

さて、今日はROI(投資収益率)について書きます。ROIとは投資家が使う用語でReturn on Investmentの略語です。英語で見ると難しく感じると思いますが、すごくわかりやすい言葉で言うと、投じたお金に対してどれぐらいリターンがあったか?ということです。

当然、投資というのはお金を増やすことが目的となるわけですが、ここでROI思考が非常に大事な考え方となってきます。公式はわかりやすく書くとすると下記になります。

ROI(%)=儲かった金額÷投資した金額×100

不動産投資の一例

わかりやすく不動産の例を挙げて書きたいと思います。
例えば5,000万の物件を購入したとして、次に月20万の家賃が取れたとしたら一年のROIは20万×12カ月÷5,000万=4.8%となり、一年で4.8%お金が増えたねということになります。

ここで仮に1,000万円の頭金を入れて残りの4,000万を金利2%で借り入れをした場合はどうなるでしょうか。収入は全く同じで240万となります。ただし、ローンの支払いが160万程あるのでそこから支払いをします。

そうなると、240万から160万を引いて80万が手残りとなります。借金をしなければ240万の収入で、借金をしたら80万。だったら借金をしない方が良いじゃないかと思うかもしれません。

しかし、ここで考える必要があるのがROIです。5,000万で現金で購入した場合のROIは4.8%なのに対して、4,000万の借金をした場合は、自己資金を1,000万しか投じていないので、80万÷1,000万は8%となります。
※実際には管理費や固定資産税等が別でかかりますがわかりやすくする為に割愛します

【ROIで比較した場合】
◆現金5,000万で一括購入した場合
 20万×12カ月÷5,000万×100=4.8%

◆自己資金1,000万で4,000万を借金して購入した場合
 (20万×12カ月‐160万)÷1,000万×100=8%


借金を活用することでROIは高まる

なるべく自己資金を少なく上手に借金を活用することで、より効率的な投資になるということです。面白いですよね。

私たちは、社会からも親から借金をしてはいけない、借金をしたらすぐにでも返さないといけないと教えられてきたと思います。でも、これは金融リテラシーの低い人の考え方です。

借金をうまく活用すればレバレッジ(てこの原理)が効くので、小さな資金でもより大きなリターンを生み出すことができるということです。是非、この考え方は押さえておいてもらうと良いと思います。

世の中の資産家と言われる人たちは基本的に借金をうまく活用しています。イメージとしては、10億持っていたらその10億を担保にして更に10億の借り入れを行い、20億で運用をしているという感じです。

仮に借金の金利が2%で投資の利回りが5%だとしたら3%の差分が生まれるので、借金の支払いをしたとしてもお金は増えていくということです。

そして、次に考えることとしては何年で投資金額を回収できるか?という視点です。仮に年間のリターンが5%だとすると、100÷5=20年間ということになります。10%なら100÷10=10年です。

ネット広告とかで驚異の年利50%!とかを見たら、2年で2倍になるということになります。投資リターンは良くても5~10%ぐらいですので、2年で2倍になるなんて詐欺に決まってるだろ!とすぐにわかるわけですね(笑)

世界一の投資家と言われるウォーレンバフェットは長期に渡り20%を超えるリターンを生み出しています。さすが投資の神様と言われるだけあって、本当にすごいとしか言いようがないですね。しかし、バフェットですら20%です。

今すでに株式や不動産等に投資をしている人は、ROIは何%なのか?そして何年で投資資金が回収できるか?という視点でも試算してみて下さい。
そして、これから投資を始める人はこれらを意識して事前にシミュレーションを行った上で、資金を投じていくのが良いと思います。

それでは今日はこの辺で。

【アクション】

・投資している商品のROIと何年で投資資金を回収できるか算出してみよう
 ※今から始める人はシミュレーションしてみて下さい

本日も貴重なお時間を使って頂き心より感謝致します。
今日一日が笑顔と感謝で溢れる素晴らしい日となることを願っています。


(自己紹介)








本記事に価値を感じて下さった方は宜しければサポートお願い致します🤗頂いたサポートはより良い記事を書くための活動費に充てさせて頂きます!