見出し画像

#77 自分が絶対になりたくない姿からなりたい姿を考える

こんにちは!今日も記事をご覧頂きありがとうございます。こちらは、世界で一番小さな国であるバチカン市国!その中でも最も有名なサン・ピエトロ大聖堂へ!いや~とんでもないスケールにとんでもない人でした(笑)


自分が絶対になりたくない姿を考える

さて、今日は自分のなりたい姿がわからない人は、絶対になりたくない姿を考えようということについて書きます。私が20代の時に、自分が将来どんな姿になりたいかという具体的なイメージができないという時がありました。

その時に、尊敬する方から言われたことがこの言葉でした。ご参考までに当時の私が書いたことを記載します。

【自分が絶対になりたくない姿】
 ・満員電車での通勤
 ・太っただらしない体
 ・孤独な老人
 ・タワマン以外に住む
 ・資産が1億円も無い
 ・嫌いな人との仕事
 ・収入が会社からの給与しかない
 ・いつも不機嫌でイライラしている
 などなどなど・・・


なりたくない姿からなりたい姿を考える

そして、次にこのなりたくない姿から自分のなりたい姿を考えていきます。

【自分が絶対になりたくない姿からなりたい姿を考える】
 ・満員電車での通勤 → 職場の徒歩圏内に住みたい
 ・太っただらしない体 → 鍛えて引き締まった体になりたい
 ・孤独な老人 → 最愛のパートナーがほしい
 ・タワマン以外に住む → タワマンに住みたい
 ・資産が1億円も無い → 1億円以上の資産がほしい
 ・嫌いな人との仕事 → 好きな人とだけ仕事したい
 ・収入が会社からの給与しかない → 給与以外の収入が複数欲しい
 ・いつも不機嫌でイライラしている → いつも機嫌よくニコニコしていたい などなどなど・・・

このように、なりたくない姿となりたい姿というのは表裏一体になっています。そして、今現在ではほとんどの目標を叶えることができています。(引き締まった体だけまだ道半ばです。。。(笑))

こうなりたい!というエネルギーも強いのですが、このように絶対にこうはなりたくない!という思いの方が人間はより大きなエネルギーを生み出すわけですね。


私たちは二つのラインの間で生きている

そして、次にもっと面白いことを言われました。それは、人間というのは絶対にこうはなりたくないというラインと、これ以上にもさすがになりたくないというラインの間に常にいるとのことでした。

どういうことか説明します。例えば、皆さんが今日ホームレスになったとします。そのホームレス生活を受け入れて日々を過ごしていくかというとそうではなく、おそらくなんとかしてこの状態を脱しようと努力をされると思います。

でも、逆に資産1兆円になりたいかと言われたらどうでしょうか。確かになれるならなりたいけど、自分にはさすがに無理だろうとか、管理が大変そうとか、そこにいくまでが大変そうという感じで、正直に言ってさすがにそこまでは、、、と思う方が多いのではないかと思います。

こんな感じで、私たちは無意識の間にこれ以下には絶対になりたくないというラインと、これ以上にもさすがになりたくないというラインの二つのラインの間で人生を生きているわけです。そう言われたら確かにそうかなと思う方も多いのではないでしょうか。


基準の高い人との出会いが基準を引き上げる

これを少し違う言葉にすると、その人の「基準」とも言い換えることが出来ます。人それぞれ違った基準を持っていて、更にはこの基準というのはずっと同じではなく、変化していきます。

そして、自分の基準に一番大きく影響を与えるのが「出会う人」です。例えば、私は20代半ばで運動など全くしていなかったのですが、ある高額のセミナーに参加した人達は、良い仕事をするのに運動するのは当たり前で、フルマラソン完走するぐらい当たり前という基準の人が多くいました。

それどころか、50キロ以上のウルトラマラソンに挑戦している人もたくさんいました。そんな人達の中にいると次第に私も定期的な運動を始めて、気が付いたらフルマラソンを完走しウルトラマラソンにまで挑戦していました。

「人生を変えたければ付き合う人を変えなさい」とはよく言われますが、私も本当にその通りだと思います。基準の高い人達に関わることで自分の基準も引き上げられ、気がついた時にはすごく遠いところまで行くことが出来ます。

自分のなりたい理想の姿に近い人を見つけて、是非実際に会いにいってみて下さい。私の人生を振り返っても出会いが人生を大きく動かすということは言い切れます。是非、人生を変革するヒントにして頂けますと幸いです。それでは今日はこの辺で。


【アクション】

・自分が絶対になりたくない姿を書き出し、その裏にあるなりたい姿を明確にしよう。そして、基準の高い人に会いに行こう

貴重なお時間を使って頂き心より感謝致します。
今日一日が笑顔と感謝で溢れる素晴らしい日となることを願っています。

(自己紹介)









本記事に価値を感じて下さった方は宜しければサポートお願い致します🤗頂いたサポートはより良い記事を書くための活動費に充てさせて頂きます!