見出し画像

#131 子供は一日400回、大人は15回、この数字は?

こんにちは!いつもスキやコメントを頂きありがとうございます。本当に励みになっています。こちらはサクラダファミリア近くの博物館的なところにあった、ガウディが実際に使っていた書斎です。ここで天才が実際に仕事してたのかと思うと、なんだかとてもワクワクしました。


大人と子供では驚愕の25倍の差

さて、今日は子供は一日400回、大人は15回、この数字は?ということについて書いていきます。皆さん、この数字は何の回数だと思われますか。ここで一度読むのを止めて考えてみて下さい。

ズバリ・・・正解は「笑顔」の回数です。大人と子供では驚愕の25倍の差です。初めてこの話を聞いた方は、とても驚かれたのではないかと思います。まさに子供は「笑う天才」とも言えますね。

全ての人が子供の時は笑う天才だったはずなのに、私たちは大人になるにつれてたくさん辛い経験をし、仕事で数字やプレッシャーに追い込まれ、人間関係に悩み、お金の問題に悩み、気が付いたら一日たった15回しか笑わなくなってしまいました。


幸せだから笑うのではなく笑うから幸せになる

もしかしたら、中には「今日一回も笑っていないな…」という方すらいらっしゃるのではないかと思います。でも、私たちはそもそも何の為に産まれてきたのでしょうか。仕事で成果を出す為でしょうか?お金を稼ぐ為でしょうか?答えはたった一つで「幸せになる為」だと思うんですね。

幸せなことなんてあまりないよ…という声が聞こえてきそうですが、そもそも人は幸せを感じた時に笑顔になりますが、ほとんどの人が幸せを感じなければ笑顔になってはいけないと思っているように思います。

そうではなく、笑顔になるから幸せを感じるのであって、そもそもが逆なんですね。笑顔には精神的ストレスホルモンを低下させる効果がありますが、それが例え「作り笑顔」であっても同様の効果があります。

感情は体の動きから生まれるという言葉がありますが、英語でも「emotion(感情)」の中に「motion(動き)」が入っていることから、体の動きが感情に影響を与えるということを表しています。そして、その最も影響が大きいと言えることが「笑顔」だと思います。


笑顔でいることはそれだけで周りを幸せにする

今あまり幸せを感じられないという方は、まず10秒間ぐらい笑顔を作ってみて下さい。思いっきり作り笑顔でも良いです。また、環境的にいけそうな方は声を出して「ワッハッハッハ!」と笑ってみて下さい。ご家族がいらっしゃると逆に心配されるのでご注意下さいね(笑)

そして、その後どのような気分になったかを検証してみて下さい。おそらく、心優しい穏やかな気分になったのではないかと思います。更には、笑顔は自分だけではなく周りの人に対しても良い影響を与えます。

「スマイル・ノッドカップリング」という列記としたコミュニケ―ションスキルでもあり、笑顔とうなずきをすると相手は良い気持ちになり、その人に対して安心感を覚えるということが研究結果でも出ています。

皆さんの周りにもいつもニコニコしてる人っていませんか。なんだかその人を見るとほっこり安心して、気が付いたらこっちまで笑顔になってしまいますよね。いつも笑顔でいる人は、それだけで周りの人を幸せにし大きく世の中に貢献しているとも言えると思います。


全ての大人へ告ぐ!もっともっと笑おう!笑

いつもイライラして不機嫌な人や落ち込んで暗い人とは距離を置き、そうやっていつもニコニコしている人との時間を増やしていくのも良いと思います。どちらの人と一緒にいたいですか?と聞くとほとんどの人が後者と答えるのに、自分が前者になってしまっているという人は意外と多いです。

余談ですが、、、私の妻はいつもしょうもないことでも子供のように笑います。また、何かにつけていつも私を笑わせてくれます。そんな人と一緒にいると別に何も起こっていなくても、私は毎日が幸せで仕方ないんですね。(いつもありがとね!)

今日の話をまとめますと、とにかく人は大人になるにつれて笑う回数が激減します。でも、人は幸せだから笑うのではなく、笑うから幸せを感じます。作り笑いでも良いです。多少無理してでも良いです。何も起こってなくて良いです。是非「今この瞬間」に笑顔になってみて下さいね。

そして、笑顔でいることはそれだけで世の中にプレゼントを渡しています。是非、自分の為にも周りの人の為にも、思いっきり笑って生きていきましょう!全ての大人へ、そんな眉間にしわ寄せて難しい顔してないで、もっと笑いましょう!(笑)それでは今日はこの辺で。


【アクション】

・今この瞬間思いっきり(できる人は声を出して)笑おう!

貴重なお時間を使って頂き心より感謝致します。
今日一日が笑顔と感謝で溢れる素晴らしい日となることを願っています。


(自己紹介)




本記事に価値を感じて下さった方は宜しければサポートお願い致します🤗頂いたサポートはより良い記事を書くための活動費に充てさせて頂きます!