子供の歯磨きの苦労
我が家は3年弱の激闘の日々を経て、最近ようやく長男が積極的に歯磨きに協力してくれるようになった。
ルーチンとしては、まずジェルタイプの歯磨き粉を付けた歯ブラシを渡して本人は何となくゴシゴシ磨いたり歯ブラシをハミハミ。
その後に歯ブラシを親に渡して絵本を何冊か読んで満足したら、歯磨き粉の成分が最早残っていないだろう歯ブラシを使って仕上げ磨き。
最初は30秒位しか磨かしてくれなかったが、今は2分強も磨けるようになった。
これまでの所は三ヶ月に一度の検診で虫歯無しの診断が続いていてホッとしているけど、ちゃんと磨けているか何時もヒヤヒヤしている😅
大人ならば歯が歯垢でざらついていたり、口の中が気持ち悪いと感じれば自ずと磨くと思うが子供はそうはいかない。
新品の歯ブラシを下ろしても噛んでしまって2週間もしたらブラシが外に向いてしまった癖が付いた状態になり、使用感が悪く新たな新品を下ろすはめに。
歯磨き粉もそろそろ研磨剤が入った製品に切り替えたいけど、口を濯ぐのが上手く出来ず断念😂
味への要求も厳しく、レモン味ではダメでブドウかイチゴ系のお気に召すものでないと受け付けてくれない。
中々次の一歩を踏み出せず、とりあえず磨く時間の延長で何とか凌いでいる状況が続いている。
でも、こんな事を書いているが自分も子度の頃は酷いものだった。
プラークチェッカーで歯を赤くして、自分では十分だと思うほどに磨いて口を開けたらそこら中真っ赤なままでヤル気を無くした場面を今でも思い出せる😅
大人になってからは歯磨きの重要性を理解出来るが中々習慣化出来ないのが不思議でネットで調べたら、歯磨きの習慣が確立したのは近年に入ってからと知り驚いた( °_° )
そういえば人間以外に歯を掃除している動物は思いつかない。
残念ながら本能的な欲求で行う内容には含まれず、歯を磨く習慣は意識しないと成立しないのだろう。
だからこそ成果を出すために力が入って空回りしてしまうのかもしれない。
トイレトレーニングもそうだけど、大人と子供の意思が同じ方向に向かない案件は一筋縄でいかないので大変だ😫💦
すくすく子育てで歯磨き特集して欲しいなあ。
他の家庭はどんな感じなんだろう?
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?