見出し画像

完璧を恐るな、完璧にはなれないのだから


いやーまたまたまた投稿に穴が空いてしまいました


投稿したいと思う反面、デジタルデトックスしたいと思っていて携帯から離れていた事が原因かと


今日は私の完璧主義の性質を見直します。


完璧主義なので、基本は0or100の思考です。
100でも意味がないので
割と、0or120くらいの気持ちです

ただこの思考は
心が苦しくなることにようやく気づき始めました。


そこで、完了主義に変更することにしました

ここまでやったからOK
こんなに出来たからOK

と考えるようにしています。

今までは出来た物事に対して
質や経過を気にして、うまくできなかったことに
嘆いたり完成形が素晴らしくても途中経過で
何かあれば引きずったりしてました。

でも完了主義にすることで
とある物事は終えた。終わった。
という状態に思考を持っていき
終わったことを考えないで済むようにしてます


まだまだ完璧主義が出ることはたくさんあって
グレーなことアバウトなこと許せないことも
度々あります。

でも完了主義にすることで
だいぶ気が楽になったような気がしています。

あと完璧主義が壊れる時
(失敗する時)あると思うんですが、

会社の上司が
失敗してもとにかく前に進め
ということをよく話してます。

失敗した時こそ引きずりがちですが
失敗した時こそ前を見ろと。

いやー深いなあと思ってます。
完璧主義が出てもやっぱり間違ったりすることは
あって、その時こそ1番落ち込むし、
しんどくなるんですよね…
あんなに完璧だと思っていたことが
崩れるのが1番つらい。。


でも前を見ろというんです


もはや失敗のことを考えるなレベルで

でも私もそう思ってきました。

絶対人間失敗するし間違えるし
何か間違えたとしても時間は過ぎます


前を向いて、進んだ方が
次のミスが起きにくくなる気もします。

完璧主義だって崩れることもあるのだから
完了主義で終わった終わったー!と考えていた方が
人生のHAPPYな時間が長いような気がします




ふう


こんなこと言ってもまだまだ完璧主義は
抜けてませんけどできるだけ完了主義で
生きていきますよ。


私の好きな画家の言葉で

完璧を恐るな完璧にはなれないのだから

という言葉があります。

この言葉を7年前に見た時、に私の完璧主義が
形成されたと思ってます。理解の仕方を誤りました


完璧になれないんだから完璧目指せばいいんだ!
と勘違いしましたが、ここで言いたいのは、

どんな人間も完璧で無いということ。
何かしらできないこともあるということ。

そんなような気がしてます。
7年前くらいの私に、この言葉の理解を
誤ると人生しんどいぞと助言をしたいですねー


今は、できるだけ完了主義で
終わったことを終わった終わった
考えれるように生きていきますよ。

終わったことを引っ張り出して
反省会をすることないように生きましょう


ちなみに私の好きな画家が
誰か分かった人がいたら嬉しいな
ま、有名だけど。

moru



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?