見出し画像

【DAY141】繊細な感性を持つ人々

こんばんは、あんです。

しばらくノートの更新をお休みしてしまいました。

何をやっていたかというと、
実は先週末、ライティングギャラクシーの春合宿に
参加させていただいてたんです。

今回初めてリアルでお会いする人もいて、
ほんとに楽しい時間を過ごさせてもらって

やっぱりリアルで会うってめちゃいいなあ!
感じ取れるものが全然ちがう!!
って改めて思いました!

セミナーやワークをみんなでガッツリ取り組んで、
めちゃくちゃエネルギーアップした二日間。
本当に最高でした!

そんな中、ちょっと感じたことがあったので、
今日はそのことを書きたいと思います。

それは、

ライターの方たちって、
すごい繊細な感性を持っているんだなぁ

って思ったんです。


といいますのも、1日目の夜、
みんなで一緒に”御食事ゆにわ”という
1回の食事で人生が変わるほどの、
超こだわりの自然食のお店で
みんなでディナーをいただいたんです。

そのディナーが、本当に繊細で
もう素材の奥の奥にある
根源的な光を、最大限にまで高められて作られた御食事。

まさに”ひかりのごはん”。

言葉でいっちゃうとチープになってしまうので
うまく表現できないんですけど・・
1品1品が本当に繊細で美味しいんです。


で、わたしは今でこそ、
ゆにわの料理を心から美味しいと
思いますが

4年前に、ゆにわ塾に入らせてもらって
この間に毎日鼻うがいをやったり、お祈りしたり、
たまに酒風呂に入ったり、部屋でお線香を焚いたり・・
いろんな浄化法をやらせていただき

ようやく、今まで閉じていた感性が
少しずつ少しずつ開いてきたかな・・・
っていう状態だと思っているんですけど、、

もうほんとに、4年間かけて、ようやく
ちょっと感性が目覚めてきて、、
ゆにわの食事は美味しいなあって
感じるようになれたんです。

実は私は、ゆにわに出会うまでは、
本当にジャンクフードが大好きで、
添加物まみれ、化学調味料まみれの
めっちゃ濃い味の料理ばっかりを食べていて、
感覚がちょっとおかしくなってました。

話はちょっと変わるんですが、
”御食事ゆにわ”の姉妹店が、
東京の”白金ゆにわ”というお店があります。

その”白金ゆにわ”で出してくださるお料理も、
”御食事ゆにわ”と同じように、
素材の良さを最大限に引き出した、繊細なお料理なんです。

で、4年ほど前、
1人で、”白金ゆにわ”にいったことがあります。

ちょうどゆにわ塾に入って間もない頃、

「白金ゆにわのハヤシライスは
めちゃくちゃ美味しいから絶対食べて!」

ってオススメされて、
お店に行かせてもらったんです。

どんなハヤシライスなんだろう
って、ワクワクしながら、
ひと口いただいたとき、

私はなんと思ったかというと。


「味うす・・」


そしてその後しばらく
1年以上、白金ゆにわには行きませんでした。

味が薄すぎて、自分の口には合わないって思ったからです。

今思えば本当に
味覚音痴にもほどがある・・。


それが最近ですね、
ゆにわの繊細なお料理を
ようやくおいしい思えるようになりました。

4年近く、かかりました・・


で、最初の話に戻ります。

一緒に合宿に参加させていただいたライターの皆さんは
ゆにわ塾に入ったばかりの方もいるほど、
鼻うがいなどの浄化は、多分始められたばかりかなと。

そんなライターさんたち、
”お食事ゆにわ”の繊細なお料理を食べて

これはおいしい〜〜!!って叫んでたり
ある人は美味しさのあまり言葉を失ったり。

それぐらい、ゆにわの繊細なお料理に感動していたんです。

そのリアクションを見て、わたしは驚きました。
あれ、まだゆにわ塾入ってすぐなのに
この繊細なお料理の味が、こんなに感じられるんだ…

ライターの方って、やっぱり
感性鋭いんだなぁ!って思いました。

わたしはまだまだ
これから浄化習慣を継続して
感性を開いて、

おいしいお料理を
もっと楽しめるようになれるんだって思うと
ちょっと楽しみです。笑

とにかく、このライティングギャラクシーの春合宿で
もともと感性が開いていた皆さんですが、
よりより大きく感性が開いたことと確信しております。

もうみんな顔がガラッと
別人のようになってました。

ほんとに人が変わるって一瞬なんだなぁって。

人が変わる瞬間の、
エネルギーが大きく動く瞬間に
立ち会えたことがとてもとても光栄です。

そしてそんなエネルギーに触れたことで、
私もきっとインスパイアされたかな?
と思いますので、

これからどんどん感性を開いていけるように
また今日からより学んで、より書いていこう
と思います!

では今日はこの辺で
最後までお読みいただきありがとうございました。

↓ゆにわのお店、よかったらぜひ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?