見出し画像

自分のトリセツ

こんにちは、アユミです。

人生を変えるnote術、4日目!

突然ですが、
あなたは自分のこと、
どれぐらい知ってますか?

自分のことなんだから、
そりゃあよく知ってるよ・・

と思われたかもしれません
が、
自分のことを
いちばんわかってないのは
案外、
自分自身かもしれないです。




”自分はこういう性格だ”って、
誰もが何かしらのイメージを
持っていると思います。

でも、
その根拠って、何?
それって、本当に合ってるの?

一度自分に問いかけてみると
どうでしょう・・?

少なくとも、わたしは
大きく間違ったセルフイメージを
持ってしまっていました。

そしてそのことが
不運不幸を招く大きな要因と
なっていたのです。


**

幼少期の話を少しさせてください。

母親にずっと言われてきたことが
いくつかあります。

その中の1つが

「公務員になりなさい。
 あなたには、それがいちばん向いているから」

当時は、
公務員がどういう職業なのかも知らず、

お母さんがそういうなら、
きっとそうに違いない

と、ぼんやり思っていました。

そして、
色々ありましたが、

年齢制限ギリギリの年に
なんとか公務員試験に合格し、

30歳にして
地方公務員デビューを
果たすことができました。


これまでは
まったくパッとしない
No Energy な人生だったけど

公務員になれたんだから
ここから絶対、人生大逆転!

幸せな毎日が始まるんだ!!

と新生活にワクワクしていました。

最初は、毎週金曜日には
同僚たちと朝まで飲み歩き、

公務員生活、楽しいなあ〜
なんて、
夢見心地に思ってましたが、

1ヶ月もしないうちに
すぐに現実に引き戻され

何やってるんだ、わたし・・・
といつもの虚しさが戻ってくる。

仕事への熱量もなく、
ただ決められたタスクをこなす、
無気力な毎日。

理想の毎日が待っていると
期待しまくってたのですが
残念ながら、そうはいかなかったのです。


公務員といえば、
お給料は安定していて
社会的にも信用があって
”いい職業”ですよね。

ですが、
そんな安定した仕事にも、
実は、

向いてる人と、
そうでない人が、いるんです。

そしてわたしは完全に
後者

向いてないほうのタイプでした。


それを知ったのは、
3年前。


ある占星術師の方に、
生年月日から紐解いていただく機会があり、


「真逆の方向に
 進んでましたね。

 人生フルリセットしないと
 開運しないですよ」


という、衝撃のアドバイスを
いただいたのでした・・


といいますのも、
わたしは
「安定してはいけない星」を持っていて

不安定で生きることを
宿命としているのに、

最も安定の公務員になったら、
人生の方向が、真逆。

そりゃ
なかなかうまくいかないですよね。


ということで、
今わたしは
自分らしく生きるために
人生フルリセットの真っ只中なんです!




もしあなたが今
人生パッとしない、とか
毎日がつまらない、などと感じていたら

もしかすると
本当に自分らしい生き方から
外れているのかもしれません。

本当の自分らしさって
なんだろう?って、

ぜひこの機会に
今一度、問い直してみてはいかがでしょうか?


それでは今日はこの辺で!

最後までお読みいただき
ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?