見出し画像

生きるコツ

身内が亡くなった。

亡くなる3週間前
夫が飛行機に乗せて旅行に連れて行った。
余命1ヶ月の人と旅行に行くなんて、
誰もが無理だと思ったが、
本人だけは行けると思っていて、
夫はそのためにいろいろ用意をした。
ケアマネだって諦めていた。
夫もできることをやってみてダメなら諦めましょうと周りに行った。

そしたら、行けた。

もちろんほとんど起きることなくただ行っただけだが、それでも行った。
無事に帰ってきた。

その3週間後亡くなった。

大変だった旅は思い出になり、
行って良かったねと誰もが言った。

最期の親孝行だねと。

できない理由を探すより、
できることを、やってみて最善を尽くす。

こんな身近にそんなことが、あるなんて。

わたしもきっと無理だろうなと思う側であった。

本人たちしかわからない本気がそこにあったんだと思う。

お疲れ様。
そして、ありがとう。
もし、またこんな機会があったら、
忘れないで覚えておこう。

諦めたらそこで試合終了ですよと言った安西先生は正しい。
諦めないというより、やるしかなかったと夫は言った。できない理由が明確に見つかるまではやってみる。

これが、生きるコツなのかも。

この記事が参加している募集

#今週の振り返り

7,636件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?