見出し画像

変な夢

夢を見た。
嫌いな人に囲まれる夢
いやーな気持ちがただただ残る。
1人ではなく、何人もの嫌いな人が夢で出てきていた。

好きな人は夢に出てこないのに嫌いな人は出てくる。

それは、嫌いな人への固執なんだろうか。

嫌いな人の嫌いなところを思い出してみると、ハッキリと嫌だと思える理由がある人。
ハッキリとは理由がないのになんとなくやな人がいる。

理由がないのは、誰かの先入観で嫌だと思っているのか、もしくは生理的に受け付けないのか。
考えても理由がわからない。
でも、なんとなく嫌な感じがする人というのが、間違いなくある。

そんな人には、
距離をとって、できるだけ関わらないよう暮らしたい。

しかし、夢にまで出てくるとはどういうことか。
嫌いな人が夢にでてくるというのは、
ストレスで自分を押さえつけていることが多い、
調べるとそう書いてある。

確かに、ストレスはある。
だからといって夢にまで、嫌な人といっしょにいるのは、いやだなー。
せめて、キラキラした夢を見たい。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?