見出し画像

2/28 最近のこと

 ❁久しぶりに自分の記事を更新します。
先週くらいまで嫌なことが重なったり、体調が悪かったりしんどい日々でしたが、今週は体調も回復して気持ちも落ち着いてきました。最近は割と調子が良い方ですが、あまり無理しないように気をつけたいと思います。

以前から寝る前にスマホを見てしまう癖があって、なんとなく眠りが浅い気がして、この癖を直さなきゃなと思っていました。
そのため、昨日は寝る前にスマホを見ず、本を読んでから寝てみました。寝付くのに時間がかかり少し不安だったのですが、いつもより深く眠れた気がしました。今日は珍しく早く目が覚めたので、インスタントのカフェオレを淹れて、ゆっくり過ごしました。
 
 ❁先週くらいまであった嫌なことに関してはたまいぶ立ち直れてきました。具体的なことは書けませんが一瞬期待していた良い話だったからこそ、その話が流れてしまった時、心にずしんときてしまい、暫く悲しいような重苦しい気持ちでした。
noteや自分のやっているSNSに書いて発散しようかと思っていたのですが、書いて振り返ることでよりその事実を突きつけられてしんどくなってしまいそうで出来なかったです。
今振り返ることができているのは、立ち直れているという証拠でもあります。

ただその件で気づいたのは、自分自身が「こうでなければならない」という価値観や考えにとらわれているということでした。
「こうでなければならない」という考えは世間一般の常識、SNS等から得る情報、自分の思い込みなど色々あると思います📘🛜💻
でも、素の自分に自信がなくて自分に価値を付けたくて「こうでなければならない」=こうしている自分じゃないと意味がない、価値がないって思っていたのかもしれないです。

本当は "今の自分にも意味はある。自分はどこにいても何をやっても価値はあって、信じてくれる人もいる”って思えたら良い。でも常に心から思えるようにするのはなかなか難しいです。
なにかやりたい事があっても、自分に自信を持ててからと後回しにしてしまったり、理想を高くしてもっとこうならないと、と思ってしまったり…。
自分は大事なことから逃げてしまっている、ずるい人間のように感じることもあります。
感情や理想よりも先に行動してから考える、ということができるようになりたい。ここ数年でそれをやって、自分がひそかに叶えたいことを叶えられたら幸せだろうなと思います。🐈‍⬛🍷🎑

 ❁自分は理想を高く持ってしまうことが多いです。進学する時は「友達も沢山できて部活で青春してキラキラした学校生活…」みたいなものをイメージしてたし、就職を考える時は「お洒落なオフィスで働いて、仕事もできて、プライベートも充実しているような憧れの女性…」みたいなものをイメージしてた。
一年前くらいまでは「職場も決まって進路も落ち着けば自信を持てるようになる。そうすれば今まで気が引けて会えなかった友達とも会えるようになる。悩み事も減って楽しく充実した生活を送れるようになる」と思ってた。
でも、実際はどれもイメージ通りには実現できてないです。確かに落ち着いて働ける職場は見つかったのですが、自信は持てていないし、体力的に疲れを感じてしまうこともある。友達にも会っても今までと同じ程楽しめなかったり。
学生時代も友達であっても、うっすら嫌な事を言われたり、逆に自分も言ってしまってたこともあるかもしれません。それでもトータルでは皆でいれば楽しいしって思えて、嫌なことも気にせずにいられた。
でも、今はそうはいかない所があります。
自分と他の人を比べて"ちょっと違う"と思うと辛くなって距離を置きたくなって、時には妬みのような感情を持ってしまう…

 ❁結局、「こうでなければならない」という考えに縛られている気がします。
働くならこの形態でなければならない
人に嫌な事を言っちゃいけない
良い人でいなければいけない
友達のことも妬んだりせず純粋に凄いなって思わなきゃいけない
友達と仲良くしなければならない
休みの日も出かけたり人と会ったりとかプライベートを充実させなきゃいけない
自信を持てたり理想を実現しないとやりたいこと、叶えたいことができない

全部自分が決めてしまった事なのかもしれません。少しずつ辞められると良いなぁ…。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?