FP3級受験記

以前の記事にて、職業訓練でファイナンシャル・プランニング技能検定(FP)3級の勉強をしたと書いた。

訓練修了後もっとも早い試験日が2023年1月だったので、これを受験した。

学習方法

職業訓練では資格予備校オリジナルのテキストと問題集を使っていたけれど、訓練修了後はほとんど使わなかった。代わって利用したのが、過去問道場である。

宅建で勉強したから不動産は得意
学科にかまけて実技はあまりやらなかった

これだけでも充分合格できるけれど、念のため「ほんださん / 東大式FPチャンネル」のFP3級爆速講義も視聴。

試験日

2023年1月22日、都内の私立大学にて受験した。この動画は学科試験と実技試験の合間に撮影。

会場を見渡す限り、特に男女どちらかが多いということはない。学科試験は10:00〜12:00、実技試験は13:30〜14:30。学科試験のみ、試験開始後60分経過時から終了10分前まで途中退室できる。

試験結果

2023年3月2日10:00、日本FP協会ホームページにて合格発表があった。

土日を挟んだため、合格通知は3月7日に届く。

意外と相続の出来が悪い

3級の難易度は低いので、問題なく合格できた。次の目標は5月の2級試験だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?