見出し画像

探し物はなんですか〜?

ミニマリストあゆです。
夫と中高生の子ども2人の4人暮らし。
日常的にいろいろなお宅訪問をしています。

あるお宅で、その家の主と電話でつながり口頭指示を受けながら探し物をしました。
結局、探し物は見つからなかったです。

「おかしいなぁ〜、あそこにあるはずなんだけど」と主。

以前もそのお宅で探し物をしたことがありました。
多くのモノが散乱している場所から目的のものを出すのは一苦労です。

はっきりいって、汚部屋です。
いつの時の領収書か、何年前の書類か、いつ掃除をしたかわからない状況。

別のお宅では、穴あきパンチを探されていました。
とても器用な方で、綺麗な紙があったので栞を作っているとのこと。
あとは一つ穴を開けて紐を通すだけだと。
ただ、パンチがどこにあるかわからない。というのです。

数ヶ月前に引っ越された方です。
日常使用するものは所定の位置に収まっていますが、いくつものダンボールがまだ部屋を陣取っています。

どれかのダンボールには入っているであろうパンチ。いつ探し当てることができるのか。

我が家の場合。
共有スペースのモノの把握をしているのは私。

もしも私が急に入院したら、家族に家にあるモノの場所を指示できる自信があります。

ちょうど昨日今日と尋ねられたモノ。
昨日は、体重計の充電コード
今日は、メジャー

本当は家族全員が把握できていることがベストなのでしょうが、そこまでは至っていません。
整理整頓と称して私が時々モノの場所を動かしてしまうのです。

たとえ私が指示ができなくても引き出し等を開けてみたらモノが重なっていることはほぼなく、平置きで一目瞭然のためおおむね見つけることができると思います。

モノを整理する時のポイントはいかにきれいに収めるかよりも、いかにモノを少なくし、一目瞭然で見えるようにするかだと思います。

スペースいっぱいにモノを詰め込んで重ねて重ねてぎゅうぎゅうに収めるのは引っ越しの時の収め方。

普段は平置き、余白を持ってモノを置くことを意識することが探し物撃退法に繋がるように思います。

そういえば最近、職場で物品を探す人が少なくなったように思います(^o^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?