見出し画像

社会人留学🇨🇦カナダ留学までの流れ

こんにちは、ろこです。
カナダの朝は18°くらいとかなり過ごしやすいです!
東京の酷暑に比べると季節は同じとはいえ、得した気分になりますね笑
いよいよ本日から学校開始です。緊張の一日。。

今日はカナダに入国するまでの流れをざっとお話します。


学校の申し込み〜保険の手配まで

私の留学関連の手配状況はこんな感じです。

・学校🏫ホームステイ先の手配>留学エージェント(日本)
・ビザ申請>ビザ申請代行会社(日本)
・航空券の手配>自己手配
・現地保険の手配>自己手配

学校🏫ホームステイ先の手配

学校を選ぶにあたり2つの希望がありました。
①Coopプログラムを実施していること

Coopプログラムというのは、留学とワーホリの間のようなもので、特定の学校が提供する学習+就労体験(インターンシップ)がセットになったプログラムです。勝手ですが、「留学」=勉強中心で働く余裕がない、「ワーホリ」=語学学校で学んで、飲食店で働くというイメージがあったので、Coopプログラムが謳っている「学んだことを生かして、現地の企業で仕事をする」を実現できるというのが、このプログラムを選んだ大きな理由です。
(まだ始まってないのでなんとも言えませんが、始まったら授業のないようなどを共有しようと思います。)

Coopプログラムにも接客系、Webデザイン系、マネジメント系と様々な分野のプログラムがありますが、私はこれまで、CS・営業職など対人コミュニケーション経験のスキルアップとして、マネジメント系のコースとしました。

②英語を話さざるを得ない環境があること

ご存知の通り、カナダは日本人にとても人気のある留学先です。
語学学校が複数あっても、生徒に占める割合はかなり多いとエージェントから留学先を選ぶ先に言われていました。日本人が多いとなんとなく安心に感じますが、見知らぬ土地で日本人が集まれば、自然と日本語を話してしまうことが目に見えてました。「日本語を話さない環境でおすすめはあるか?」と留学エージェントに相談をして、「母国語意外は使用禁止」のルールのある学校を紹介してもらいそこに決めました!

①と②の条件で、学校が決まったのは留学開始からおよそ1年前になります。
※ここからの流れはエージェントや学校によって異なるかもしれません。

1年前:学校決定
→ホームステイ(2ヶ月)を含めて、学校の授業料の見積もりをエージェントから受領します。費用は一括または一時金のみ入金のち半年前に全額支払いがあり、私は後者にしました。また、TOEICのスコアを提出します。
(確かスコア750以上もしくは、学校の独自の試験受験の2択でした。)

半年前:費用を全額支払い
→併せて大学の卒業証明書(英文)とパスポートのコピーを提出

3ヶ月前:学校から下記受領しました。

・入学許可証
・Coopレター
・学費の領収書

上記学校から書類を受領したら、カナダビザの申請が可能になります。

ビザ申請

私の留学エージェントでは、ビザ手配代行は行っていなかったので、3ヶ月前学校から入学許可証を受領した時点で、別業者を紹介してもらいビザの申請代行をお願いしました。

使った業者:イージスグローバルサポート

費用としてはCoopプログラムでの申請の旨フォームを送り、代行費用にて、¥27,500を事前に振り込みます。※申請費用は別途かかります。
振り込みが確認できたのちに、担当の方から詳細情報をヒアリング・必要書類一覧を受領するので、速やかに揃えて提出いたします。主に提出した中で時間がかかったものをあげるとすると、残高証明書ですね。私の場合は滞在が1年半の予定だったので、一月最低10万✖️18ヶ月+@にて計算をして残高証明を提出しました。明確な基準はこれといってないようですが、あまりにも残高が少ない場合はビザが降りない可能性もあるみたいです。。残高証明に加えて、すでに支払った学費の領収書(Payment Receipt)も提出しました。

ビザの審査期間は、タイミングによってまちまちですが、最低2ヶ月〜3ヶ月ほどはかかると見といた方がいいです。情報収集したところ、半年かかった例もあるみたいなので、かなりハラハラしましたが必要書類の提出後に生体認証(バイオメトリクス)の手続きを受領するまで約1ヶ月ほど。生体認証申請から約1ヶ月ほどで渡航1ヶ月前にビザが承認されました。

申請時にクレジットカードの情報を登録し、申請費用に161CAD(15,939円)、就労許可証に100CAD(9,900円)、バイオメトリクス登録料に85CADとTOTALで2万5000円ほどかかりました。

書類を用意するのは、気持ちが焦ってたこともあり忙しくした覚えですが、
申請後は基本的にカナダのビザ申請のWEBサイト確認は代行業者の方がやってくれるので、業者の方のメールを待つだけです。

航空券手配

以前航空業界にいたこともあり、航空券の手配に関しては代行業者は使用しませんでした。留学エージェントを通して航空券手配をされる方は、航空券+手配手数料がかかるので、注意してください。
気になる航空券のお値段ですが、日本航空(JAL)の成田ーバンクーバー直行便にてなんと片道26万でした泣。。とても高いですね。
渡航時期が8月の夏休み・お盆の近く、カナダは夏がハイシーズンなこともあり一年でかなり高い時期みたいです。もし渡航費用を抑えたいとなれば、そもそもの留学時期を冬にする、韓国経由やカナダの別都市経由にて乗り継ぎを行えば多少抑えられると思います。(私は10時間以上のフライトに耐えられそうにないので、9時間で行ける直行便にこだわりました。)

保険手配

代理店を通じていくつか資料を取り寄せ、AIG保険にて契約しました。

保険はどこまでつけたいか(補償額が大きいプラン、歯科治療が可能なプランなど)によって値段が大きく異なります。私は体は丈夫なほうですが、保険に入らずに友人から海外で病院にかかった際に非常に負担額が大きかった話を聞いたことがあったので、ある程度病気・怪我にて保証がついているもの+歯科治療保証ありを選択し1年で約27万円のプランに加入しました。カナダの現地保険に加入すると半分ほどの費用で済む場合もあるそうなので、節約したい方はぜひ検討してみてください!

長々と語りましたが、本日から本格的に留学スタートです。
不安もありますが、気楽にがんばります!ではまた!

⭐️今日覚えた単語⭐️

Lotus Root:れんこん
remind me of :〜を思い起こさせる
Make sure to do:確実に〜してね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?