おさかなスポンジと一緒なら、毎日のお皿洗いも前向きに。
こんにちは、tast+です。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
私は少しずつ日が短くなってきているのを感じつつ、まだまだ通勤中に滝のような汗を流している毎日です💦
厳しい暑さを乗り切るために、今年は”とにかく食べる!”と心に決めてパクパク食べていたのですが、たくさん作ってたくさん食べる分、フライパンやまな板、お皿に弁当箱、、と毎日が洗い物との闘いの日々となっていたのでした。
そんな時、味方になってくれたのが
株式会社マーナ「おさかなスポンジ」
その名の通りおさかなの形をしたスポンジです。
「魚たちが暮らすキレイな川や海を未来に残したい」という想いから生まれた、とても素敵なスポンジなのです。
キュートな見た目からして魅力的なのですが、使って感じた魅力がたくさんあるのでご紹介していきますね。
溢れる魅力① つかいやすい形
まず持った時のしっくりハマる感じ。
これはおさかなのぽってりとしたお腹のフォルムが手の形によく馴染むのです。
スリムすぎると力が入らないし、幅がありすぎても持ちにくい。
また厚みが3.5cmとしっかりあるので平たいお皿やフライパン、まな板など、平な面も洗う時にも指でしっかりつかめるので洗いやすいです。
幅・厚み・長さのバランスがとてもいいのです☺
”持ちやすい”
ただそれだけでお皿洗いの小さなストレスが減っていくのを実感しました。
そして体に比べてコンパクトなしっぽ。
小さくても侮ることなかれ。しっかりボディを支えてちょこんと立てておくことだってできるんです。
溢れる魅力② しっかりした弾力
スポンジには硬め、柔らかめ、色々ありますが、おさかなスポンジは少し硬めタイプでしょうか。
しっかり弾力があるからこそ、頑固なよごれをゴシゴシ落としてもへたりません。手強い洗い物と闘ったあとにはその強さに驚きます。
ほつれも少ないので、スポンジ自体がとっても長持ち!(実はこれが一番感動したポイントです)
今使っているのをいつ買ったのか思い出せないほど、気が付けば長ーくおなじものを使っていたりします。
溢れる魅力③ 隅までしっかり洗える
おさかなのしっぽがポイントです。
長さがあるのでコップの奥までしっかり届き、しっぽの先で隅まで汚れを取ってくれますよ。
普通のスポンジだと折り曲げたりグイっと押しこんだり、隅々まで洗うのに少し手間取りますが、これなら簡単にちゃちゃっと洗えます。
そして一生懸命コップを洗う姿も、可愛い。
溢れる魅力④ 泡持ちがいい
食器類、鍋類、水筒やお弁当箱、、とちょこちょこ洗剤を足さないと泡が無くなってしまうことが皿洗いあるあるでした。
でもおさかなスポンジで洗うとぐんっと使う洗剤の量が減ったのです。
いつのまにか「あれ?もうこんなに洗い終わってる!」というくらい、洗剤の減りを気にせずに洗えます。気を散らす要素が一つ減るのは意外と大きいと思いました。
「泡が少し減ってきたかな?」と思っても、もぎゅもぎゅすればまた泡が復活して、小さな物であれば十分洗えます。
👆食器やフライパン、調理器具や五徳まで、最初につけた洗剤でまるっと洗えました。(フライパンの油はキッチンペーパーで軽くふき取っておきました◎)
もちろん、その日の献立や食事の人数によって洗剤の量やつける回数は変わりますが、個人的には今まで使ったスポンジで一番泡持ちがいいように感じます。
どうやら泡持ちの秘密は三層構造に。
真ん中のウレタン層で洗剤をしっかりキープし、柔らかい脱膜ウレタン層で泡立ちを助け、ナイロン不織布の硬い層でガンコな汚れもガシガシ落とせるのだそうです。
お皿洗いは毎日のこと。だからこそ道具にこだわって、楽しく家事ができたら素敵だなと思います。
可愛く、使いやすく、長持ちするおさかなスポンジ、ぜひ一度使ってみて頂きたいです。きっと虜になりますよ♪
おさかなスポンジ 253円(税込み)
サイトも宜しくお願い致します。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?