見出し画像

『まんぷくでぇす』食べ過ぎにはご注意下さい。

こんにちは、今日ご紹介する絵本は…

『まんぷくでぇす』

僕が絵本の中でも、特に大好きな絵本です。

ざっくり説明すると、お父さん、お母さん、僕の3人でいろんな所に食事に行く話。食いしん坊な家族3人はウェイターさんに案内されるまま、次から次に食べ渡って最後に到着する場所はやっぱり、みんなが大好きな場所でした。

単純にめちゃくちゃ面白いです。
読めば読むほど気付く事がたくさんあってその世界に子供も大人もハマってしまいます。

■何が良かったのか?

『まんぷくでぇす』は何が良かったのか

ズバリ!
自分で発見する楽しみです!

「あっ。レストランで食べた、旗がある!あっ。ラーメン食べた後、お母さんの髪型変わってる!」

ページをめくる度、家族3人の姿が変わっていくし、色んなものも付いて来るし。読めば読むほど発見がたくさんあって楽しいです。

あと、迫力満点見応えたっぷりの食事シーンはワクワクしてきます。

余白がないくらい絵が見開き一杯に書かれていて、お祭りみたいで楽しいです。

2歳の娘も「トラがいる!ゾウさん空飛んでる。」なんて言ってストーリー以外での楽しむポイントがあって読む度に発見だらけです。もう『まんぷくでぇす』を読まれたなら『うえへまいりまぁす』も機会が有れば是非読んでみて下さい。こちらも、読めば読むほどたくさんの発見ができる本です。

オススメ度
★★★★★


■長谷川義史とは

長谷川義史さんは日本で活躍される絵本作家さんです。1961年大阪府藤井寺市生まれの現在59歳の現役バリバリで絵本を書かれています。

『うえへまいりまぁす』
『いいからいいから』
『へいわってすてきだね』
『おならまんざい』

そしてTwitterもやってるし
ホームページも持たれてます。

気になる人はチェック!

長谷川義史さんの絵は
色使いや筆のタッチな迫力満点で元気を分けて貰えます。現役バリバリなので、これからの新しい本も楽しみですね!

■まとめ

絵本の中でも、僕が大好きの本なのでしつこいようですが絶対読んであげて欲しいです。絶対1回だけじゃなくて何度も読みたくなる本ですよ。


最後まで読んでいただきありがとうございます。宜しければ、スキまたはフォローで応援をよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?