見出し画像

【カフェオレ実験】ミルク×抽出

こんにちは!味香り戦略研究所です。
今回の主役はカフェオレ。カフェオレ(café au lait)は、コーヒーと牛乳を合わせた飲み物です。昨今では植物性ミルクも人気が高まっていて、牛乳以外のミルクを使ったカフェオレやカフェラテも登場!コーヒーだけでなくミルクも選べるようになってきました。

そこで、基本のカフェオレ(コーヒー+牛乳)と、低脂肪乳、植物性ミルクのカフェオレ、さらにミルクでコーヒーを抽出したカフェオレの味わいを味覚センサで測定してみました。4種類のミルクと2通りの抽出方法、全部で8つのカフェオレを比べます。

ミルクが変わり、抽出方法が変わると味はどのように変わるのか?
グラフで見てみましょう。

実験概要 2023年2月実施
コーヒーは同じものを使用
ミルク:牛乳、低脂肪乳、豆乳、オーツミルク
(1)通常抽出(純水で抽出)
140gの純水を電子レンジで95℃に加熱し、純水をドリッパーに注いで3分かけて抽出した。その後、ミルクで2倍に希釈した。
(2)ミルク抽出
140gのミルクを電子レンジで95℃に加熱し、ミルクをドリッパーに注いで3分かけて抽出した。その後、純水で2倍に希釈した。

基本のカフェオレと牛乳のミルク抽出カフェオレを比べる

実験概要で示したうち、一般的な作り方である(1)通常抽出+牛乳のカフェオレを「基本のカフェオレ」とし、(2)ミルク抽出(牛乳)のカフェオレと味わいを比べます。

抽出方法別 味わい比較(牛乳)

余韻が伸び、焙煎感・苦味もしっかり。ミルク抽出のカフェオレは余韻まで楽しめそうです。

では、(2)ミルク抽出のミルクを変えると、どのような違いがあるでしょうか?

ミルク抽出カフェオレを比べる

ミルク抽出カフェオレの味わい 基本のカフェオレと比較

グラフは基本のカフェオレを基準に、4つのミルク抽出カフェオレの結果を表しています。

牛乳と低脂肪乳は味わいも似た傾向に。余韻が強く、後引く味わいに変化しているようです。

オーツミルクは基本のカフェオレに比べてまろやかさがアップ。牛乳、低脂肪乳に比べてもまろやかさがあります。

豆乳は他のミルクとは大きく異なる味バランスになりました!
苦味が抑えられた味わいは、まろやかさが際立つと考えられます。

【抽出方法×ミルク違い】8つのカフェオレを比べてみたら

今回、実験した通常抽出×ミルク4種とミルク抽出×ミルク4種の「焙煎感」と「まろやかさ」に注目して、基本のカフェオレをゼロ点に二次元散布図にしてみました。

まろやかさと焙煎感のバランス

どれも味わいが変化しています。牛乳と低脂肪乳は通常抽出、ミルク抽出いずれの味わいも似ていますね!
全体的に、通常抽出に比べてミルク抽出の方が「焙煎感」が強い傾向となりました。水では抽出できなかった「焙煎感」に寄与する成分がミルクでは抽出されているのかもしれません。
ただし、豆乳だけは逆の結果になっています。

通常抽出とミルク抽出、それぞれの特徴を捉えて、時にはブレンドしてみるなど、自分好みのカフェオレを追究するのもおもしろそうです。


【引用について】
当レポートの著作権は、株式会社味香り戦略研究所が保有します。引用される際は、「株式会社味香り戦略研究所調べ」と出典を明記ください。

※禁止事項
当レポートに記載された内容の一部または全部を改変して引用することは禁止いたします。また、商品・サービスの広告における利用もご遠慮ください。営業・販売を目的とした資料や制作物への引用をご希望の場合は、事前に必ずご相談ください。

※免責事項
弊社が独自に分析・解析を行ったものであり、掲載されている商品の優位性を示すものではございません。引用されたことにより、利用者または第三者に損害その他トラブルが発生した場合、当社は一切その責任を負いません。