【8日目】継続

 物事を続けられずに悩む人は多い。ただ、そういう人は雑に分けると二種類いると思う。「意思の弱い人」と「意志の強い人」だ。

 「意思の弱い人」は、そもそも継続しようとするモチベーションが薄いので、ある意味続かなくて当然だ。「わたしって三日坊主で、ほんとダメ~」と訊いてもないのに自己申告する人はだいたいこのタイプだと思う。

 じゃあ「意志の強い人」がなんで継続できないかというと、理想が高すぎるからだ。自分をルールでがんじがらめにして、毎日継続しようとするタイプ。「いや本当に意志が弱くて、ダメなんですよ…」と勝手に落ち込んでいるのはこのタイプの人だろう。

 つまり、物事を続けるうえで大事なのは、「意志の強さがちょうどいい人」なんだろう。特に、「毎日やる予定だったけど、まあ明日は頑張ろう」と妥協したうえで、本当に明日頑張れる人は、だらだらと、確実に、物事を続けられる人だ。肝心なのは、継続することを0か100かで捉えないことだと思う。

 以上、昨日めんどくさくて日記を続けられなかった言い訳でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?