見出し画像

初志貫徹

年始なので、こんなことについて書いてみようと思います。
初志貫徹の初志って、どこなんだろう?という話。

仕事で話していて、ある目標を定めて行動を開始し、しかし上手くいっていない状態の時に「でも最初に決めたんで、いったんやり抜きます!」と熱いことを言ってくる人がいます。
初志貫徹。男に二言は無い。
良いじゃないですか。

いや、良くないですよね。
上手くいっていない時は何らかの原因があるわけで、軌道修正するなり何なり、とにかくそのままじゃいられない。
やり抜く意志は大事だけど、同時に見直さなきゃいけないのです。
このままじゃ確実に失敗するなーと思ったら、やり方を変えるとか着地点を変えるとか、何らかの修正が必要。

しかし彼だか彼女だかは、最初に決めたことを途中で変えるべきではないと思い込んでしまっているのです。
初志貫徹です。

だけど初志って何でしょう??
まず初めに「何かを良い方向にするぞ!」という想いがあって、じゃあその良い方向とはどんな状態だろう?それを遂げるにはどんな方法が良いのだろう?と、手段に落とし込んでいくハズです。
だけどいつの間にかその初志は、手段を向いちゃっているわけです。

まず、やり遂げることはとても重要です。
やり遂げねば見えないこともあるし、成功するにせよ失敗するにせよ、顧みて次に繋げることができます。
だけど「このままじゃ失敗するね」というのが見えている状態でもそのままやり遂げようとするのは、これは玉砕しにいっているのと同じです。
最後までやり抜くのと同じことを続けるのは全く別のことで、貫くべきは手段ではないのです。

例えるならチャリで日本一周を目指したが途中でチャリが壊れて、そのチャリを引き摺ったままゴールに向かうようなモノです。
這ってでも前に進むべきですが、使い物にならないチャリはさっさと捨てましょう。
バスでもヒッチハイクでも何でも出来ます。
日本一周する!という目標が達成できれば良くて、チャリにこだわる必要は無いんです。
※チャリで日本一周する!が目標なら、まずチャリを修理しましょう。

初志は本来めっちゃシンプルで、それ以外のモノは手段です。
初心に立ち返る時、初志はどこだったっけ?とめちゃくちゃ立ち返ると、ブレずに良い行動ができると思います。

今年は身近な人を幸せにすることを心がけていきたいと思います。

※立ち返ってばかりだと全然進みません。
試したけどダメだった時、行き詰まった時、道に迷った時に立ち返りましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?