tashiman0623

40代会社員。 妻と発達障害の息子5歳と1歳の息子と祖母の5人家族です。 NOTEを初…

tashiman0623

40代会社員。 妻と発達障害の息子5歳と1歳の息子と祖母の5人家族です。 NOTEを初めようと思ったのは、父親目線の話が少ないなあと思ったからです。 父親も色々悩んだり不安になったりしてると思い参考になったり共有出来たりしたらいいなと思い初める事にしました。

最近の記事

療育の申請方法。

療育とは、発達や行動に問題を抱える子どもたちに対して、専門の療育プログラムを提供することで、問題を解決することを目的とした支援です。療育を受けることで、子どもたちは社会性、コミュニケーション能力、学習能力などの向上が期待されます。 療育を受けるためには、まず療育の申請が必要です。以下に、療育の申請について詳しく説明します。 【申請方法】 療育の申請方法は、自治体によって異なります。申請に必要な書類や手続きなどは、自治体の児童相談所や保健センターなどで確認することができます

    • 年長さんになる前に発達診断に行ってきました。

      半年に一度位の頻度で通っています。 専門の先生に診断してもらうのですが、今回は通常学級の小学校に行けそうか聞いてきました。 しかし、そういう時に限って息子は落ち着きが無く診断室の中をウロウロして色んな物を触ろうとして落ち着きがありません。 先生にいつもこんな感じですか?と聞かれました。 保育園では、先生の言う事も聞いているし、友達とも問題なく過ごせてるようですが、親が一緒にいる時は、落ち着き無いときがあります。 時々は癇癪を起こす時もあります。 保育園では、我慢が出

      • 親子揃ってスキップに苦戦。

        保育園に迎えに行った時に先生から休みの間にスキップの練習をしてくださいと言われた。 クラスで出来ないのは2人だけのようだ。 休みに入った時に息子と練習する事になり、近くの公園でスキップは、こうするんだよと見本を見せようと思ったら、全然出来ない。20年振り位で体が覚えてなかった。 これは、ヤバいと思いネットで検索。 子供のスキップ練習方法を以下に示します。 リズムに合わせて跳ぶ 子供がスキップを始める前に、まずはリズムに合わせてジャンプすることを練習しましょう。音楽や手拍

        • 発表会で息子の成長に涙。

          息子の成長に涙・涙・涙 2月4日に息子の生活発表会がありました。 鍵盤ハーモニカと歌と劇です。 過去の発表会に比べるとかなりレベルアップします。 発表会前に何度か息子に鍵盤ハーモニカ出来るようになったか、歌は何歌うのか質問しますが全然教えてくれませんでした。 これは自信ないなと思ってました。 妻と本番上手く出来なくても何か誉めれる所を見つけて誉めてあげようと決めていました。 そして発表会が始まりました。 ぎこちないながらも、最後まで吹き切る事が出来ました。

        療育の申請方法。

          今日から新しい療育に通います。

          以前通っていた療育が閉鎖してしまったので、新しい療育に行きます。 今日から行く所は保育園に迎えに行ってくれて、帰りも家まで送ってくれます。 凄くありがたいです。 一度本人と見学に行ってきました。 本人も、ここに行くと言ってくれたので通わせてみます。 小学生になっても通えるみたいなので続ける事が出来たらいいなあと思っています。 本人は行ってみたいと言ってますが、新しい所なので不安もあると思います。 何回も変わるの可哀想なので、ここに長く通えるといいなあ。 中々条

          今日から新しい療育に通います。

          次男にヤキモチ妬いてますが実は大好きみたい。

          長男が次男にヤキモチ妬いて大変だったけど、実は次男が可愛くて仕方ないみたい。 産まれた時は、次男にミルクを飲ませたり優しいお兄ちゃんでしたが、父さん母さん祖母が次男を抱っこしたりするとヤキモチ妬いて怒るようになりました。 叩いたり、つねったりします。 今までは自分が1番だったのになんでと言って怒っています。 おそらく赤ちゃんは悪い事しても怒られないのに、なんで僕は悪い事すると怒られるの?みたいな感じです。 説明しても理解してくれません。 でもある時気づいたのですが

          次男にヤキモチ妬いてますが実は大好きみたい。

          早朝公園のススメ。

          私の息子は小さい時、公園に行っても順番を待つ事が出来なかった。沢山子供達が並んでいるのに1番前に行こうとしたり、並んでる子供を後ろから押したりしていました。 注意したり、言い聞かせたりしましたがどうしても理解出来ません。 考えた末に誰もいない時間に公園で遊ぶ事にしました。 誰もいない時間だと何も気にせずに遊べるからです。 ただそれでは、保育園でも順番が待てないと思い考えたのが誰もいない公園で私が知らない子供になりきって公園ゴッコをする事です。 遊びとしてやっているので

          早朝公園のススメ。

          年末からコロナに続き胃腸風邪に感染。

          最初は妻が陽性、病院勤務なので病院で感染したと思われる。 幸い軽症だったので、2階と1階で別れて生活していましたが、妻の発症から5日目に朝起きたら熱っぽい感じがあったのでPCRをしてみたら陽性。 長男と次男と祖母もPCRで陽性。 全滅です。 妻は10日間自宅待機で職場復帰しました。幸いな事に長男と次男と祖母も軽症。 さて問題は私です。初日は微熱でしたが、2日目39.3度で3日目は少し下がって38度4日目熱は下がったが喉が強烈に痛く倦怠感と睡魔が半端ない感じでした。

          年末からコロナに続き胃腸風邪に感染。

          息子がハマった玩具や遊び。

          息子が1人遊びするようになってからハマったあそびを紹介。 ①お椀回し。 ②踏切。 ③アンパンマンのブロック。 ④プラレール。 ⑤エスカレーター。 ⑥呼び込み君。 ⑦レゴブロック。 ⑧サッカー。 ⑨パズル。 遊び方紹介。 ①お座りが出来るようになってから、食事終わりにお椀をクルクルっと回した事が始まりでした。 それからは、家にあるだけのお椀を持ってきて床で全部クルクル回して遊んでいました。何時間もです。これが3ヶ月程続きました。 ②次にハマったのは、電

          息子がハマった玩具や遊び。

          ADHD(注意欠如・多動症)

          息子の主な症状はADHD(注意欠如・多動症)です。 我の家の場合の症状。 ①歩きだした頃に1番気を使っていたのが、道路   への飛び出し。 ②偏食。離乳食が終わってから食べれたものは白ごはん、白身の魚、ヨーグルト、味のり位です。 飲み物は、お茶と牛乳以外ほとんど口にしませんでした。 ③癇癪。思い通りにならない時に床に頭をぶつけたり、大声出したり、大声で泣いたりです。 頭から血が出た時もありました。 ④好きな事をやってる時以外、ジッとする事が出来ない。 我が家の対処

          ADHD(注意欠如・多動症)

          川崎病で入院。

          発達障害と診断されて療育と加配保育士をお願いして落ち着いた頃。 息子が高熱を出しました。最初に小児科に受診したところ、おそらく風邪だろうと言われ帰宅。 2、3日高熱が続いたので、もう一度受診。 川崎病が疑われるので大きな病院に紹介状を書いてもらい受診しました。川崎病で入院です。 1週間程入院しました。 本人はケロッとしていましたが、親としては怖かったです。あまり原因がわからない病気だったからです。退院してくるまで凄く不安でした。 とりあえず退院して落ち着きました。 半年に

          川崎病で入院。

          加配保育士をお願いしてみた。

          前回は療育に行った話をしましたが今回は、加配保育士をお願いした話です。 私は、初めて加配保育士を聞いた時なにそれ?って感じでした。妻から話を聞いてからネットで調べてみました。 マイナス要素は何もないと感じたので、お願いしてみました。 正直言うと加配保育士が増えて何か凄い変化があったかと言うと正直わかりませんが、保育園の先生達の負担は減るのかなと思ってます。 マイナスはないけどプラスはあると思いますので、オススメです。 #発達障害 #ADHD #加配保育士

          加配保育士をお願いしてみた。

          療育に行ってみる。

          発達障害の可能性があると言われてから最初に始めた事は、療育に行ってみました。 市に問い合わせて、何件か見学に行きました。 最初は週に1回保育園を休んで行きました。 しかし私達は共働きなので平日に休みを取るのが難しく保育園に送り迎えしてくれる所を新しくみつけ、そちらに変更しました。かなり有難い。 息子も楽しそうに通っています。 療育に行くようになって体を動かす事が上手になりました。 療育おすすめです。 #療育 #発達障害 #ADHD

          療育に行ってみる。

          保育園からの呼び出し。

          3年前になりますが息子が2歳の時に保育園から呼び出しがありました。 その時は妻が保育園に行きました。 内容は今のままでは、保育園での活動についていけないかもしれないと言う話でした。 それだけでは意味がわからなかったです。 妻が家に帰ってきて話を聞きました。 おそらく発達が遅いので、病院に行ってみては? と言いたかったのだと思います。 私達家族は、すぐに受け入れる事が出来たので病院に行ってみました。 診断は、まだ小さいのではっきりとは言えませんが発達障害の可能性がありま

          保育園からの呼び出し。

          はじめまして。

          アラフォー会社員のタシマンです。 子育てについて話します。 少しでも参考になったり、共有出来たりしたら幸いです。 宜しくお願いします。

          はじめまして。