カリオストロの城を見た

ーーなんと気持ちの良い連中じゃろう……。

幼稚園の頃からおばあちゃんの家で

擦り切れる程見た『ルパン三世 カリオストロの城』

このセリフは、おばあちゃんが1番好きなセリフだった。

一緒に見るとこのシーンでいつも

👵「気持ちの良い人になってね」と言う。

その直前の

「奴はとんでもないものを盗んでいきました」

「あなたの心です」

のルパン史上1番有名な問答には目も暮れず、

おばあちゃんは

👵「気持ちの良い人になってね」と言う。


気持ちの良い人??

……どんな人??

逆の、気持ちの悪い人なら腐るほど例を挙げられそうだが、気持ちの良い人ってどんな人?

優しい?

面白い?



気持ちの良いルパン3世はただそれだけの人?


違う。


突如現れ、嵐のように風を巻き起こし、そして霧のように消えていく。

この思い切りの良さ、潔さが気持ちが良いんだ。

夏祭りの後の余韻。

この気持ちよさを体現した人物。


確かに、その逆のくどくどした人物は気持ちが悪い。

花火だってパッと上がって、ドカンと爆発して、パッと消えるから美しい。

パッと上がって、その後空中に3時間滞在しようものならば、花火は嫌われ者になるだろう。

パッと上がって、ドカンと爆発して、パッと消える人物。

実に気持ちの良い人間。

憧れる。

なれるものならなってみたい。


あのルパン3世みたいに




最後に

おばあちゃんへ

………………………………

………………………


………

…。


難しいこと言うね。


おわり





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?