見出し画像

【1980年前後の洋楽】② '75〜76のお勧めの美曲名曲

1980年前後の洋楽が大好き。

よく聴いてた大好きな曲を、記録を兼ねて、個人的な好みのままに並べています。

よかったら聴いてみてください。

今回は1975〜76年リリース、
聴くたびに美しさに心掴まれるお勧めの4曲です。


■Boston(ボストン)

「More Than A Feeling」1976年
(宇宙の彼方へ)

イントロから美しく、引き込まれる。
とにかくギターが印象的。どのギターの音も美しく、音の重なりが心地良い。
繊細かつ重厚。
伸びのある美しい歌声も一つの楽器のよう。

この曲を含むデビューアルバム『幻想飛行』のほとんどを、トム・ショルツ一人でコンピュータなどは使わず多重録音で作り上げたらしい。凄すぎる。



■Kansas(カンサス)

「Carry On Wayward Son」1976年
(伝承)

サビのボーカルから始まるイントロが印象的。
間奏のメロディや演奏にも心奪われる。
2本のギター、キーボード、ドラムが絡み合う濃厚な演奏は圧巻。

Aメロの切ないメロディと繊細なピアノ、からのサビへの高揚感、力強い間奏、そして後半さらに盛り上がり…
ドラマチックな展開にずっと心掴まれっぱなし。
名曲。



■Eric Carmen(エリック・カルメン)

「Never Gonna Fall in Love Again」1975年
(恋にノー・タッチ)

メロディも歌声も切なくて柔らかい。
優しく包まれる感じ。
ピアノの音が美しい。



■Michel Polnareff(ミッシェル・ポルナレフ)

「Jesus For Tonite」1975年
(僕は恋の救世主)

フランスの歌手。
切ないけど軽やかな曲。
繊細で美しいメロディに心奪われる。


最後まで見ていただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?