見出し画像

【デザインはすごい!】ダサい告知からの脱却

こんにちは!イラストレーターのはなさきたるです。

最近「デザインってすごい!!!」と思う事がたくさんありまして、いかに自分がデザインというものの深さをわかっていなかったか痛感したのでここに書き留めておきます。

・きっかけは展示会の告知画像

今年から本格的に展示会へ参加するようになり、SNSで「こんな展示に参加しますよ~」というツイートをする為に画像を作ったのですが、、、

画像1

だ、ダサい!!!!!!

これでも何度も編集してやり直したのですが、どうしても拭えない「これじゃない」感。
何かが良くない事はわかるのですが、何が良くないのかはわからない。ひとつだけ確かな事は

絵が死んでる…

そんなこんなで上手くできなかった~とぼやいていた所、なんと!

友人でもあるデザイナー兼イラストレーターのチビッコさん@chibicco299)が画像を作ってくださったんです!

画像2

しかも別レイアウトまで

画像3

ななななななななんだこれはーーーーー!!!!

見た瞬間に完全に雷に打たれました。

私の絵が生きている!!!!
これがデザイン!!!!!!!

私がいかにど素人で、これまでの人生で「デザイン」というものを意識してこなかったか。思い知らされました。

素人ながら気付いた点を挙げてみます。

・背景が白で文字は1色、というシンプルなデザインにより絵の色彩が映えている
・斜めのタイトルや数字を他の文字より大きくする等、さりげない工夫で自然と伝えたい情報が目に入る
フォントが絵柄に合っていてエレガントさが表現されている
・雨を直接描写せずともフォントの色でテーマを表現できている
・文字の下にラインを引いて情報を強調したり、点線を使って情報の整理がなされている
・絵の全体を見せず、大胆にトリミングしたり小さいカットを入れることで見る側が「気になる」工夫を施してある

他にもプロならではの工夫があるのだと思いますが、これを見て私は思いました。

デザインを知らずして告知画像を作ろうとした事が間違いだった!

・デザインの本を買う

何よりまず知識が必要だ。
そう思って初心者におススメの本を調べたり人に聞いたりして候補を選び、実際に書店で見比べて、二冊の本を買いました。

画像4

ingectar-e著
けっきょく、よはく
ほんとに、フォント

話題になった本なのでご存知の方も多いかと思います。

私がこの二冊を選んだ理由
・可愛いイラストと文字で説明されており、素人でも読みにくいと感じなかった
・私が知りたい「ガーリ-」や「ナチュラル」なデザインが多かった
・「NG」と「OK」のデザイン対比が載っていて、「NG」の例がことごとく私がやりそうなデザインだった
・作例が多く載っているので「そのまま真似しやすそう」と思った
・フォントの選び方がわかりやすかった

他にもデザインの教本はたくさんありましたが、今の私はデザイナーを目指しているわけではないので、自分の告知やイラストのお仕事に使えそうな本を選びました。
どちらも同じ構成で似たような事も書いてあるので、どちらか一冊でも良かったのですがシリーズものは揃えたくなる性質でして…どちらも買いました。

余談ですが、私が既に所持していた「かわいい色の本」と「きれいな色の本」も同じ著者でした。(失礼ながらこの時は知らなかった)

このデザイン事務所の本はどれも可愛くて手に取りたくなるものばかりなのですが、それもまたそういう「デザイン」になっているんでしょうね。

・実践してみた

まずはざっくり本を読んで、気になる所に線を引いたり付箋を貼ったりした後に、展示会の告知画像を作ってみました。

画像5

いかがでしょうか!
前回に比べたらかなり絵が映えるものになったと思います。

実はこれ、本に載っているレイアウトを参考にしています。
実際に真似して作ると「ここの余白は大きいな」「ここはフォントのサイズがいじってあるな」なんてことに気付けるので敢えてそうしました。
(念のため書きますがデザインにも著作権があるのでそっくりそのまま同じにはしていません)

チビッコさんも「デザインの勉強は真似から。新人さんはまず既存のデザインをそっくりそのまま同じものを作る所から始める」というような事をおっしゃっていました。
デザインに必要なのはまず「センス」かと思いがちですが、実際は「スキル」と「経験」なんですね。
イラストも初めは好きな漫画の絵を摸写したり写真を見て同じように描いたりする所からのスタートなので、同じなんだなとしみじみ思いました。

・デザインで作品がより魅力的に

その後、色んなデザインを調べたりフォントを集めたりして、ポストカード集とイラスト集の表紙を作ってみました。

画像6

画像7

こちらは真似ではなく自分なりに得た知識を使って一からデザインしています。デザインに拘ると自分の作品がもっと好きになりますね!

・・・

今着ている服も、毎日座る椅子も、何気なく見ている広告やCMも、周りを見渡せば世の中はデザインに溢れています。私たちはデザインに囲まれて暮らしているんですね。
告知制作でつまずかなかったら、そんな事にも気付けずにいたかもしれません。

デザインの世界は広く深く、私のスキルはまだ拙いものですが、せめて自分の絵くらいは輝かせたい。これからも少しずつデザインを学んでいきたいです!


サポート頂けましたら幸いです。いただいたサポートは今後の活動費に大切に活用させて頂きます。