見出し画像

英語学習の話とか@スナック箕輪

「スナック箕輪」デビューしたので、感想を書いておこうかと。

①「スナック箕輪」とは

箕輪厚介さんは、ご存じの方も多いでしょうが幻冬舎の編集者です。TBS系「サンデージャポン」に出て話してるのを見かけたのが彼を知るきっかけ。
もともと「箕輪さんってなんかよくわかんないけど、変でおもしろい人だなー」と思ってツイッターをフォローしています。
https://twitter.com/minowanowa

その中で、最近やたら「スナック箕輪」がツイートに出てくるなと気にしていたところでした。どうやらメディアで有名な人とのトークを有料で垂れ流してるっぽい。
ただ、正直なところ「いやーもう前のめりにいく年齢じゃねーしなー」「つか、なんかそういうの性格的に苦手」と思って及び腰でした。
しかし、「英語学習について話す」という日がありました。ちょうど自身もやってる英語の勉強に関係する話が出てきそうだなという期待、あとは無料だったので「そもそもスナック箕輪ってどんなのよ?」というのがあったので、参加してみることにしました。

②参加メンバー

箕輪さん以外の参加メンバーは以下のとおりです。
・篠塚孝哉さん
 旅行予約サイト「Relux」の創設者。2020年3月末で退職。
・岡田祥吾さん
 英語コーチングサービス「プログリット」の代表取締役。
 英語力の課題を見つけ、最適な学習プランを作成してくれます。

③実際に参加した感想(概要)

結論からいうと、おもしろかったです。英語の話、旅行の話、オンラインサロンの話といろいろと。
個人的には英語の話を聞きたかったので満足でしたが、旅行好きとしては旅行の話も聞けて楽しかったです。
(ページ末尾に面白かったところをピックアップしてくださってる方がいたので、リンクをはっておきました)

細かい話を書くと…。
私は個人的に英語の勉強をしています。
なぜ勉強しているかというと…わかりませんw
でも英語の仕様書を読むこともたまにあるし、ネット関係の記事をあさったり、実際に日本語が通じない外国人と仕事をしたという経験があるので、「英語はできないよりできたほうがいい」と思っています。
ただ、DeepL翻訳を実際に使ってみて翻訳の正確さを目の当たりにしていると、「これから自分で英語を勉強する必要はないんじゃないか?」という気になっていました。周りでも英語ができなくてもGoogle翻訳を使ってなんとか英語を理解している人もいたので、その気持ちはさらに強かったのかもしれません。
また、私には未就学の子どもがいるのですが、彼がなぜか「英語をやりたい」というので英会話スクールに通わせているものの、やっぱり未就学の子どもは私たちが普通にわかる単語(たとえば "a desk" とか)もなかなか覚えられないし集中力もなく、そこから宿題を手伝う私が「将来的にこの子が英語をやる必要があるのかな?」と思ったのです。

ただ、英語を勉強したほうがいい理由がこの日いくつか出てきたので、「あーやっぱり頑張ろう」と思ったしだいでした。
たとえばいちばん響いたのは「コロナの影響によりオンラインが主流になったことで、日本以外の人と仕事をすることもハードルが低くなるので、そうなるとやっぱり英語はできたほうがいい」というところですね。
この話は私にも子どもにも共通するところだと思ったので刺さりましたし、自分のモチベーションアップにもつながりました。

④余談ですが(1)

実はこのときに話してたキーワードのひとつである「自分の感情の伝達」。個人的には「自分の感情の伝達」は超簡単なんです。
というのも、大学時代に通ってたイギリスの語学学校で、先生にクラスの子が「このクラスはレベルが低すぎて嫌だ」と言ってたのですが、「みんな同じレベルで授業を受けてるんだから、レベルが低いと文句を言うならあなたが先生に話をして上のクラスにいくなりプライベートレッスンに切り替えるべきだ」と意見したことがありました。
この話からもわかりますが、自分の意見や主張を話すのは、自分的に全然何も困りません。

問題なのは、英語・日本語関係なく相手の話を聞けないところですよね…。(先述のような自分にふりかかる話ならいいんですが、基本的に人に興味が持てないところが問題)
とはいえ、英語のリスニング力をつけることはTOEICのスコアアップにもつながるので、あらためて英語の勉強を頑張ってみようかと思いました。

⑤余談ですが(2)

英語学習以外には、篠塚さんがいらっしゃったので旅行の話にもなりました。もうすぐしたら緊急事態宣言が解除されて旅行も行けるようになるので、今のうちに旅行の予約をしたほうがいいとのこと。
(今まで旅行は控えてほしいと言われて行けなかった人が揺り戻しでがんがんいくので)
あとは、新宿紀伊國屋に「どうぶつの森」攻略本を求めて列ができていた話から「経済は合理的に動いてくれない」という話が面白かったです。

箕輪さんは スナック箕輪の金額設定について話してたのが面白かったかな。
本を買ったほうがコスパがいいけど、飲み会よりは安いというような金額に設定したみたいな話をしてて「あーなるほどな」と。

⑥まとめ

・英語学習は結論からするとやったほうがいい。
・スナック箕輪は、いろんな話が聞けて意外とおもしろかったので、興味があるなら一度お金を払ってみてもいいかも。

⑦リンク

以下、リンクです。

プログリット

この記事が参加している募集

note感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?