見出し画像

#9 移住先を決めるまで⑤

前回は新幹線通勤をするにあたっての整理ポイントなどを記載させていただきました。

経済条件や通勤スタイルなどから私たちにとって移住先の候補を絞り込むことが出来た我々が次に着手したのは…

物件(主に土地)の情報収集です。

・どうやって物件情報を収集したのか

当然のように賃貸や売買のポータルサイト(SUUMOとか)を見たりもしてどんな物件があるかや相場観などは調べましたが土地勘もなく、その場所がどういったところなのかが具体的にイメージ出来なかったので、地場の不動産に問合せをしてニーズヒアリングしてもらった上で提案をしてもらいました。

この際にどこの不動産屋が良いかは正直ご縁にもよる部分でもありますし、相性もあると思うので答えはないと思いますが、やっぱり先方の担当者が親身になって相談に乗ってくれるかは非常に重要だと思います。分からないことが多い中で一緒に不安を解消してくれる担当に恵まれたこともあり、我が家は最初にお願いした不動産屋でそのままゴールすることができました。最近では移住者向けにサービス展開している不動産屋も出てきているみたいなので、その辺はじっくりとリサーチしてみると良いかもしれません。

・やっぱり直接確認しないと決められない

もらった候補物件を予算や希望条件(面積、方角etc)で絞り込むことは出来ますが、現地を見ずに決めることは流石に出来ないと思います。

なので、何度か移住候補地に足を運ぶ行程が発生することは当然にスケジュールの中に組み込んでおいた方が良いでしょう。物件見学以外にも、そこに行くまでの時間や宿泊の手配など色々と段取りをすることも多いですし、手を抜けないことなので余裕を持った行程をお勧めします。

私たちも絞り込んだエリアに2回足を運び、10物件くらい見た上で最終的に決断をすることが出来ました。2回とは言え決断に至るまでに我々にとっては色々な悩みや判断があったのでその辺は次回に振り返りたいと思います。(つづく)

よろしければサポートをお願い致します! サポートいただいたお金は記事に還元できるようなライフスタイル関連の支出(Ex:家づくり、庭づくり、薪活動など)に充てさせてもらいます!!