Airを買おうか悩んでる人に読んでもらいたい。M1 Macbook Airに乗り換えてみた感想

長年愛用してきたMacbook Proから2020年モデルのMacbook Airに乗り換えたので使ってみた感想を書きたいと思います。買い替えを悩んでいる人、BUYMAを始めるのにどれくらいパソコンのスペックが必要か悩んでいる人の参考に少しでもなれば幸いです。

使っているMacが古くなってきたので買い換えようと思ったのですが、正直今回どのMacを購入するか迷いました。
M1 Macbook Air、M1 Mac mini、Macbook Pro M1Pro、どれもいい子ばかりでそれぞれ短所と長所があります。
M1 Macbook Airに乗り換えてみた感想を紹介したいと思います。
なぜ自分はAirにしたのかの理由もあとで記載します。
お得なApple製品の購入方法も見ていってください。

今回購入したMacbook Airのスペック

2020年M1 Macbook Air
8コアCPU, 8コアGPU
16GBユニファイドメモリ
512GB SSDUS配列キーボード

楽天リーベイツを経由して、公式のアップルストアで購入
計16.5万円
ブラックフライデーでリーベイツのポイント還元率が4%

使ってみた感想

元々使っていたMacbook Proが古かったということもあり、作業環境はとても快適になった気がします。
買い替えてよかった!と思っています。

なぜ2020年のM1 Macbook Airにしたのか

結局は値段と機能のバランスを考え、M1 Macbook Airにしました。

現在のパソコン作業の内容

Word、Excel、Power Pointを使ったOffice作業
Affinityを使った画像編集
動画作業はほとんどなし
軽くプログラミング
Skype、Zoomを使ったミーティング

ゴリゴリの8Kの画像編集を行う訳でもなく、多少画像編集をする程度のライトな利用です。
2021年に出たMacbook Proが欲しかったのですが、そこまでのスペックはいらないのではないか、その差額でiPad Proを買い、液タブ、出先でのサブディスプレー、動画視聴に使うことでトータルの幸福度を上げることにしました。

Mac miniとどっちにするかも悩んだのですが、今まで使用していた古いMacbook Proが壊れてしまうと外に持ち出せるラップトップがなくなってしまうので、先を見越してminiではなくAirにしました。

Mac miniのメリット

Mac miniもとってもいいと思うのでメリットを挙げます。
価格が安い(モニターもキーボードもついてないため)
Macbook Airの最小構成なら11.5万円、miniなら8万円。
M1チップで動いている
ファンがある(Airはファンレス)
ファンがあるため、熱による機能低下が起こりにくい。
iMacと比べると引っ越ししやすい(miniなら引っ越しでモニターが壊れても買い換えれば済む)

スペック的にはファンが付いている以外は2020年Macbook Airと大きく変わりません。
ただし、ファンがあるかどうかは大事なポイントですが…
逆にAirだとファンの音が気にならなくて助かるという人もいるかもしれませんね。

なぜ16GBユニファイドメモリにしたのか

いわゆる吊るし(家電量販店、アップルストアに置いている最小構成のやつ)なら購入時に量販店のポイントがついてくるかもしれません。
なぜわざわざ22000円追加で払って8GBから16GBにしたのか?
画像編集をしながらPower pointを使ったり、いくつかのアプリを並行で使うので、途中でメモリが足りなくなったらいちいちアプリを終了するのがめんどくさそうだなと思い16GBにしました。
BUYMAで画像編集するくらい、という方は8GBでも十分かもしれません。Windowsならメモリが8GBなら少ないな…となるかもしれませんが、M1チップは同じ8GBメモリでもサクサク動いてくれるようです。

512GBのSSDにした理由

メインで扱うのがドキュメント、画像、ちょっとした動画なので1TBまではいらないだろうと思い、512GBにしました。
多くの人にとって大事なのは本体自体の容量だけではなく、こまめにバックアップをしてリスクヘッジをすることでしょう。大事なデータはタイムマシーンやクラウドで保存しておきましょう。

US配列キーボードにした理由

これまではJIS配列キーボードを使っていました。
どうもYouTubeやガジェットの記事を見ているとJIS配列よりもUS配列の方が早く入力できるという情報があったので、試してみようと思い今回はUS配列にしてみました。

上記のようにメモリ、容量の増設をしたので、吊るし、最小構成になると比べるとおそらく発送に時間がかかるだろうと思い、どうせならUS配列への変更も追加しました。

アップルストアで購入するメリットの一つは、購入時にいろんな国のキーボードが選択できる点です。

日本でUS配列のキーボードを購入するとJIS配列よりも入手困難になってしまうのは難点ですね。
ロシア語、ドイツ語、中国語などを勉強される学生の方はその国特有の文字を入力する必要が多々あると思うのでそれ用の配列だと入力が楽になるかもしれませんね。
個人的にはQWERTZ配列のキーボードを使った時はめちゃくちゃ使いづらかったので、滅んで欲しいなと思ってしまいました。QWERTY配列最高です。なんで一つ戻る時にZの位置があんなに遠いんだ…

ちなみにMacだとキーボードの左下にあるfnボタンでローマ字とアルファベット入力がすぐに切り替えられるので、特に気になりません。
最初は、JIS配列とくらべてEnterキーの大きさが半分になっているので当たり判定が減ってしまったので打ちづらかったのですが、一日使えば慣れました。

旧型Macから新型Macへのデータ移行について

新型へのデータ移行はタイムマシーンでバックアップを取っていたデータをHDDで新型Macに移行するだけです。
データの容量にもよりますが、小一時間ほど見ておきましょう。

iCloudでログインすると、Safariのブックマークなどの情報が移行できるので楽ちんです。

Mac快適に使うための周辺機器

ハブ
外部モニター
マウス
外付けHHD/SSD

ハブ

Macbook AirのポートはType-Cが2つです。
USB端子もHDMI端子もSDカードも直接は使えないので注意しましょう。
アップル純正のハブなら間違いなく使用できますが、若干高いです。
コスパ重視ならAnkerなどのサードパーティー製品がおすすめです。
USB端子、モニターに繋ぐ用のHDMIもしくはVGA端子用アダプターは是非欲しいところですね。

ちなみにType-Cケーブルはデータ転送だけでなく、充電もできます。
ただし、物によってはデータ転送のみ、電力供給のみの場合もあるので購入時には注意しましょう。

2021年Macbook ProはHDMI端子、SDスロットが利用できるので便利ですね。


外部モニター

BUYMAで出品活動やリサーチをするなら、外部モニターは絶対用意しましょう。
作業効率が段違いです。
M1 Macbook Airは出力できるモニターの数は1つまでです。Mac本体のモニター+2つ
のモニターに出力したい場合はMacbook Pro、Mac miniを使う必要があります。
モニターは20インチ以上が見やすくて便利です。
IPSやTN、グレア、非光沢など種類がさまざまあるので気に入るものをお財布と相談して購入しましょう。

マウス

Macbookに付いているトラックパッドも使いやすくて便利ですが、長時間作業するのであれば、マウスを購入することをお勧めします。

マジックマウス

アップル純正のマウスです。最初はマジックマウスを使用していました。
お値段は少々しますが、コンパクトでスクロールもマウスの背面全体でできるのでとても便利でした。軽いので持ち運びにも便利です。
ただし、自分が使っていたのは無印のマジックマウスで、乾電池で動いていましたが、マジックマウス2は充電式で、ケーブルの差し口が底面にあるというクソ使用なのはご注意を。

多ボタンマウス

もちろんある程度のショートカットは覚えていると思いますが、ショートカットボタン付きのマウスだと作業をさらに効率化できます。
Amazonのブラックフライデーなどお買い得なタイミングを狙うのもありですね。

トラックボールマウス

アップルのマジックマウスから乗り換えて、現在使っているのはロジクールのトラックボールマウスです。
マウスを動かしてカーソルを移動させる必要がないのでめっちゃ楽です。
是非一度試してもらいたいです。

MX ERGO アドバンス ワイヤレス トラックボール

戻る/進むボタン
プレシジョンスクロールホイール

プレシジョンスクロールホイールは画面を上下にスクロールするだけではなく、左右にも傾けることができます。進む/戻る、ホイールのクリック、ホイールを右に傾ける、ホイールを左に傾ける、の5つのジェスチャに対して任意のコマンドを当てることができます。

例えば、進む/戻るボタンにコピー/ペーストのジェスチャを割り振ることができます。

外付けHHD/SSD

タイムマシーンでバックアップを取っておきましょう。
MacbookはSSDを使っているので、いざ壊れた時にデータがサルベージしにくいです。
価格重視はらHHD、データの転送スピード、軽さ重視ならSSDがオススメです。
Amazonで購入する時のコツは公式メーカーから購入することです。多少安いからといって変なところから購入すると偽物が送られてくる可能性があります。
箱だけ届く、容量を偽装されたものが届くなんてことも...


BUYMAやるなら入れておきたいアプリ

Photoshop/Affinity photo
Clipy

Photoshop/Affinity photo

画像編集ソフトは必須でしょう。
Canvaは無料だし、おしゃれなテンプレートがたくさんあるので利用されている方も多いでしょうが、クラウド利用でなんだかもっさりする気がする、細かい微調整がしにくい、ということで私はあまり好きではありません。

Photoshopを使っておけば間違いないですが、年契約をすると月2500円ほどかかるのは地味にお財布に痛いです(ブラックフライデーなどセール時期に買えばもう少し安いですが)。

私はAffinity photoを使っています。買い切りで7000円お手頃値段ですし、Photoshopと比べて機能的に見劣りもしません。使い方についても日本語での解説がたくさんあるので調べるのにも困りません。いい感じです。

Clipy

おそらく多くの方はBUYMAだけでなく、メルカリやラクマなど他の販路にも出品されているのではないでしょうか。
BUYMAの場合、問い合わせの返信用のテンプレートを設定することができるので、返信の時短をすることができます。しかし、なんだかレスポンスが遅いとか、メルカリはいちいち打ち込まないといけなかったりめんどくさいなと思ったことはありませんか?

Clipyやアルフレッドなどのクリップボード、スニペット機能のアプリを使うことで、どの販路でもお問合せの返信を爆速にすることができます。在庫やお届けまでの日にちをテンプレートにセットしておくことで、返信作業を短縮し、その分他に当てましょう♪

M1 Macbook Airのデメリット

M1 Macのデメリット、それはM1チップを使っている点です。
それはメリットではないの?と思われるかもしれませんが、メリットとデメリットは表裏の関係になります。

例えば、M1チップ以前のMacのメモリはインテル製でした。
自動化ツールなどの関係で、Windows OSでしか動かせないものもあります。
インテル製チップのMacなら、Bootcampという方法を使えばMacの中で仮想のWindows OSを動かすことができたのですが、M1チップのMacでは利用することができません。

また、2020年の販売から時間が経ったのでだいぶ改善されたのですが、M1 Mac発売当初はアプリケーションがM1チップに対応していないものも数が少なくありませんでした。Rosetta2と方法を使えば回避できるアプリケーションもあったのですが、元がインテルチップのMac用に作られたものだったため、M1チップでは最高のパフォーマンスを発揮できていませんでした。
現在ではメジャーなアプリケーションは大体対応しているのでこの問題はそれほど気にしなくていいと思われます。
ただし、需要の少ないアプリケーションでは改善されていない可能性もあるので、もしこのアプリケーションが動かないと困る!というものがあれば購入前に確認しておきましょう。

アップル製品をお得に購入する方法

楽天市場でアップルギフトカードを購入する

楽天市場では楽天ポイントを利用してアップルギフトカードを購入することができます。
例えばコンビニや家電量販店では額面の金額と同額のアップルギフトカードを購入することができます。例えば10000円分のギフトカードを10000円で購入。

楽天市場の公式認定店で通常、期間限定ポイントどちらでもアップルギフトカードを購入することができます。さらにお買い物マラソンなどのイベントと組み合わせるとその分さらに楽天ポイントがもらえます。
注意点としては一定期間に一定の額までしか買えない点です。
初回購入後45日までは1万円以上の額を購入できません。それ以降は約10日ごとに1万円分購入することができます。
このアップルギフトカードはアップルストアでのお買い物に使えるので、出たばかりのiPhoneなどにも利用することができます。楽天ポイント分お得に購入することができます。
店頭で利用したい場合にはiTuenのウォレットにチャージせず、そのままのコードを持っていきましょう。

新年のセールで購入する

以前は福袋、ラッキーバッグとして新年にアップル製品がお得な商品にゲットできる機会がありましたが、現在は福袋形式ではなく商品に応じたアップルギフトカードを配布する形式になっております。
新製品に関しては対象にならない可能性が高いので出たばかりのものを狙う時は注意が必要です。

ブラックフライデーで購入する

一部のアップル製品はAmazonでブラックマンデー、サイバーマンデーにセールになる可能性があります。
ちょうど欲しい時期と重なるなら利用したいですね。

楽天リーベイツを利用する

オンラインのアップル公式サイトを利用する場合は、楽天リーベイツを経由することで楽天ポイントがもらえます。基本は1%ですが、キャンペーンのタイミングによっては4%まで上昇する場合があります。もし15万円分購入すると6000円分の楽天ポイントがもらえるので、カスタムしたMacを購入する際は利用しましょう。
ただし、新製品は対象にならない可能性があるので対象アイテムかどうか確認しましょう。

M1 Macbook Airを購入して使ってみた感想を述べてみたのですが、参考になったでしょうか。もし他にも気になる使い心地などがあれば質問してください。


よろしければサポートお願いいたします。