電子メールがスパムボックスに入る12の理由(そして入らないことを確認する方法)―後半 12 Reasons Why Your Emails Go in the Spam Box (and How to Make Sure They Don’t)
7. Your Subject Line is Misleading
件名が誤解を招く
As the CAN-SPAM act states, it’s against the law to intentionally mislead someone with your subject line to induce them to view the message.
CAN-SPAM法にて、件名で不特定多数を故意に誤解させて、メッセージを確認するように誘導することは、法律違反行為だと定められています。
In a survey conducted by Litmus and Fluent, over 50% of participants stated that they’ve felt cheated, tricked, or deceived into opening a promotional email by a false subject line:
Litmus and Fluentが実施した調査では、調査参加者の50%以上が、虚偽の件名のメールによって騙された事がある、または騙されたと感じたと、述べています。
Here are some examples of misleading subject lines:
誤解を招く件名の例はこちらです。
• Did I leave my jacket at your place? This type of subject line can be used as a trick to make it look like they know you.
ジャケットを置いてきましたか?
このタイプの件名は、あなたの知人のように振る舞う事でのトリックとして
使用されています。
• RE: CURRENTLY IN OFFICE is doubly sneaky because it can be mistaken for a reply to your email or a work-related email.
RE:今オフィスにいますは、
メールへの返信や仕事関連のメールと勘違いをさせる事を意図している、さらに卑劣な手法だと思います。
• Urgent – Update your information. If something says “urgent,” it had better be urgent.
緊急–更新情報について。「緊急」と表示されてしまうと、あたかも緊急要件であると感じてしまいます。
• Thanks for your order! It’s super poor form to use a transactional subject line if the email isn’t actually transactional.
ご注文ありがとうございます!実際の決済とは関係ないメールであるとしたら、決済関連だと誤解させる件名を使用するのは非常に汚い方法です。
We know what you’re thinking. “Why would anybody do something like this? These are some super shady tricks.”
「なぜこのようなことをするか?かなり怪しいトリックだ」と言いたいことはわかっています。
You’re so right. But there are also some gray areas you should avoid, too. Here’s one that recently came to our attention by Russel Brunson:
そうです。あなたはとても正しいです。 さらに、避けるべきグレーな領域もいくつかあります。 RusselBrunsonによって最近注目したものをご紹介させて頂きます。
Now, don’t get us wrong. We’re big fans of Russel and the work he does with ClickFunnels. But this subject line seems conveniently misleading.
誤解しないでください。 我々はClickFunnelsの大ファンです。
しかし、この件名は本当に勘違いを誘導させやすいでしょう。
It says, bad news… I messed up 🙁 and does a fantastic job building curiosity. The problem?
It’s clearly a sales tactic to create a sense of urgency. The idea is that there’s a big sale that you didn’t hear about because Russell “messed up.”
悪いニュースです…ヤバイ、やってしまった、これ自体は素晴らしいキャッチです。ではこの問題は何か。それはラッセルによる「強引な」イメージ操作ともいえるアプローチです。大きなセールがあって、それをあなたには届ける事ができていなかった、というイメージを与える事で切迫感を生じさせることを狙った明らかな販売戦術です。
The reader is left feeling like they got a better deal from the error, and the subject enticed them to open the message.
読者は表題により、エラー、何かが発生していたのであれば、とりあえずは確認をした方が良いであろう、と思わせられ、それによりメッセージを開くように誘導されました。
This is a grey area tactic you should avoid. Instead, find a better way of creating strong subject lines that aren’t misleading and are 100% honest. Remember, Russel can afford to take that risk. He’s got millions of dollars in savings and a thriving company that could take a hit.
これは避けるべきグレー領域の戦術です。思い出してください。ラッセルは数百万ドルものお金と繁栄する会社を手に入れています、つまりそのリスクを冒す余裕があります。あたなは代わりに、誤解を招くことなく、100%正直で透明な件名を作成するとのより良い方法を用いてください。
If you don’t have the same amount of security, playing with email subject lines simply isn’t worth the risk.
同じ量のセキュリティがない場合は、メールの件名を操作するだけではリスクを冒す価値はありません。
8. Your “From” Information Is Inaccurate
「差出人」情報が不正確
It’s also against the CAN-SPAM ACT to mislead anyone with your “from,” “to,” “reply-to,” and routing information.
また「差出人」、「宛先」、「返信先」、および情報を送ることで送信元、送信先を誤解させることもCAN-SPAM ACTにおける違反行為だといえます。
For example, if you made your email look like it’s from the President, that would be illegal. It’s an extreme example, but you get the point.
たとえば、メールを大統領からのように見せた場合、それは違法になります。要点をわかりやすくお伝えするためのこれは極端な例ですが。
Here’s a real-life example from a popular scam during the COVID-19 pandemic:
ここから、COVID-19のパンデミック中に起きた詐欺の実際の例となります。
This email is falsely credited to the UK government. Shady practices like this are illegal and should be avoided at all costs.
このメールの差出人は、英国政府のように装われていますが、このような怪しげな行為は違法であり、絶対に避けるべきです。
As a best practice, make sure you include a name in the “from” field that your subscribers are likely to remember, and don’t change it too often. It could be the name of an individual, your company name, or a combination of the two.
適切な対処としては、サブスクライバーが覚えている可能性が高い個人の名前、会社名、またはその2つを組み合わせ、「from」フィールドに表記ください。またその枠組みは頻繁に変更しないようにしてください。
※以下省略
9. You Don’t Include Your Physical Address
実際の所在地の住所を記載しなくてもよい
You legally must include your physical address. That can be your current street address, a post office box that has been registered with the U.S. Postal Service, or a private mailbox registered with a commercial mail receiving agency established under Postal Service regulations.
法的には、現在の住所、米国郵政公社に登録されている私書箱、または郵政公社の規制に基づいて設立された私設私書箱に登録されている、あなたのアドレスを記載する必要があります。
This is usually just above your Unsubscribe button at the bottom of your email campaign:
これは通常、メールキャンペーンの下部にある[登録解除 ]ボタンのすぐ上に記載されます 。
You definitely need to add your own address, too. And if you don’t have one because you work from home?You should definitely get a PO box for business purposes, so you don’t have to broadcast your home address.
あなたも間違いなく自身のアドレスを追加する必要がありますが、自宅で仕事をしているために持っていない場合はどうなるでしょうか?ビジネスのために私書箱を設置しておけば、あなたの自宅の住所を公開する必要はありません。
10. You’re Not Learning From Your Mistakes
自らの過ちより学んでいない
We already touched on the importance of adding an Unsubscribe button. But it’s such an essential concept that we need to dive deeper into why it’s crucial.
購読解除ボタンを追加することの重要性については、すでにお伝えしました。しかし、それは非常に重要な概念であるため、なぜそれが重要なのかを深く掘り下げる必要があります。
No matter how valuable you think your email campaigns are, you still need to give your subscribers a way out. If you don’t, you could get spam complaints at best, or slapped with thousands of dollars in fines at worst.
あなたにとってメールキャンペーンがどれだけの価値があるものだと考えているにせよ、あなたは購読者に出口を与える必要があります。そうしなければ、スパムの苦情を受けことなるか、最悪の場合、数千ドルの罰金が科せられる可能性があります。
※一部割愛
11. You’re Using Spam Trigger Words
スパムトリガーワードを使用しています
Some spam filters are triggered by specific words in the subject line or the body of the email. Some spam trigger words are:
一部のスパムフィルターは、きっかけは件名またはメールの本文特定の単語です。いくつかのスパムトリガーワードは次のとおりです。
• Amazing すごい
• Cancel at any time いつでもキャンセル
• Check or money order いつでもキャンセル
• Click here いつでもキャンセル
• Congratulations おめでとう
• Dear friend 親愛なる友人
• For only ($) $のみ
• Free or toll-free いつでもキャンセル
• Great offer いつでもキャンセル
• Guarantee 保証
• Increase sales いつでもキャンセル
• Order now 今すぐ注文
• Promise you いつでもキャンセル
• Risk-free リスクなし
• Special promotion いつでもキャンセル
• This is not spam これはスパムではありません
• Winner 勝者
Your email provider may have a built-in tool that checks your emails for spam trigger words before sending it.
メールプロバイダーには、送信する前にスパムトリガーワードがないかメールをチェックする組み込みツールが用いられている場合があります。
Keep in mind that the above trigger words are common examples. They may not be specific to your email service provider, however.
とはいえ、上記のワードは一般例です。これらはあなたメールサービスプロバイダーでは指定されていないかもしれません。
So be sure to contact your provider directly to see if certain words trigger spam flags. Make a list of words to avoid in your subject line as your crafting your email copy.
そのため、きっかけになる特定の単語がスパムフラグ立てるかどうかは、必ずプロバイダーに直接連絡してください。メールのコピーを作成するときに、件名に避けるべき単語のリストを作成します。
12. Your HTML Emails Don’t Follow Best Practices
HTMLメールが最善の方法で処理されていない
If you’re sending text-only emails, you don’t have to worry about this. Text-only emails are the kinds that you typically send to friends and family.
テキストのみのメールを送信する場合は心配する必要はありません。テキストのみのメールは通常、友人や家族に送信するものです。
※一部割愛
However, you may want to send HTML emails from your business. That way, you can include some branding elements that make your emails more memorable and helps with engagement.
ただし、ビジネスではHTMLメールを送信することをお勧めします。そうすることで、メールをより印象深いものにし、契約を支援するブランディング要素を含めることができるからです。
You can include your brand name at the top:
上部にはブランド名を含める事が可能です。
As well as a compelling call to action button at the bottom:
同様に下部にある魅力的なフレーズのボタンを記載する事ができます。
We’ve actually tested plain text versus branded emails with our email list and found that the branded emails actually get higher engagement.
実は、プレーンテキストとブランド化されたメールを比較するためメーリングリストで実際にテストしたところ、ブランド化されたメールの契約率の方が高くなっていることがわかりました。
So it’s definitely a good thing to try with your own list.
したがって、独自のリストを利用して送信を試してみるのは間違いなく良いことだと考えています。
However, you need to follow some best practices for sending HTML emails, so they don’t get marked as spam:
ただし、HTMLメールを送信するにあたり、スパムとしてマークされないための最善の方法を用いる必要があるとも考えています。
• Use a maximum width of 600-800 pixels
600〜800ピクセルの最大幅を使用
• Keep your HTML code as clean and straightforward as possible
HTMLコードをできるだけクリーンでわかりやすいものにする
• Keep your image-to-text ratio low
画像とテキストの比率を低く保つ
• Optimize your images
画像を最適化する
• Don’t use obscure fonts
あいまいなフォントを使用しない
• Optimize for mobile
モバイル向けに最適化
To give you an example, here is one of the branded, HTML emails that our subscribers love:
購読者が気に入っているブランド化されたHTMLメールの1つを次に例として示します。
See how simple it is? We include our logo at the top for brand recognition, but most of the email is text.
これがどれほどわかりやすい例か確認できましたでしょうか?ブランド認知のために上部にロゴ入れていますが、メールのほとんどはテキストです。
We also use a simple visual cue, the gray box at the bottom, to highlight the “You are receiving this email because…” area.
また、下部には見て簡単に理解できるグレーのボックスを利用し、「このメールを受信している理由…」の場所を強調しています。
This makes the email scannable and reminds subscribers about the benefits of being on our email list.
これにより、このメールを受信可能なものであり、メールリストに登録するメリットがあると購読者に通知する事に繋がるのではないでしょうか。
Alright, so all of this information has been awesome. And now you know why your emails are going directly to spam instead of to your subscribers’ inbox like they should.
以上、今までお伝えしたすばらしい情報によって、メールが購読者の受信箱ではなく、直接スパムに送信されてしまう理由が確認できたと思います。
But let’s turn our attention to 7 ways you can be proactive and make sure you’re getting higher engagement rates.
今後については、積極的に行動できる7つの方法に注目し、エンゲージメント率を高めていきましょう。
引用
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?