見出し画像

【ポケモン日記#2】ORASのコンテストがんばりたい

はじめに

どうも、制作太郎です。

私は現在、ポケモンSVに登場する全ポケモンの色違い、全言語版を収集する企画を進行中で、その経過報告をnoteで投稿しています。

※詳細はこちらのnote記事から、関連URLは本記事の最後から

この記事では、そちらの企画とは関係のない個人的なアクティビティを(ポケモンに関係する範囲で)まとめています。

ポケまぜ

まだ始めて数日ですが、とりあえずオーダー120まで行きました。

※星3が取れなかったオーダーもいくつかありました

序盤は簡単すぎるくらいだったのですが、流石にこれくらい進むとパズルゲームとして難しい場面も出てきました。

最終的にオーダー1800まであるらしいのですが、その頃にはどんな難易度になるのか……

あと、現在のイベントで"ふりそでテールナー"とその強化用アイテムが入手できるみたいなのですが……イベント終了が25日なので報酬を全部入手するのに間に合うのか微妙という感じです。

※画面左のテールナーかわいい

とりあえず本体は手に入れたのですが、最後まで遊ばないと強化が中途半端なところで止まりそうなので頑張りたいところ。

まあ最後までイベントを遊べなかったとしても。ソシャゲを途中から始めた人の宿命という感じですが。

ポケモンORASのコンテスト

前回の記事でも書いたように、3DSでクリスタルバージョンを遊んでいたのですが……そちらを放り投げてORASを引っ張り出しました。

※表裏で12枚のカセットを入れられるケース、裏にはSMとUSUMが入っている

その理由は、ORASにポケモンコンテストがあることを思い出したからです。

ルビサファでは与えられるポロックに上限があったり、技を覚えさせるのが面倒だったので遊んでいませんでしたが……ORASでは簡単になっています。

ルビサファの頃だとルンパッパ、クチート、タマザラシあたりが可愛くて好きなので、この三匹にコンテストリボンをつけてあげたいですね。

(ルンパッパが好きなのはポケモンコロシアムの影響ですけども)

関連記事

前回

関連URLなど

Twitter

Youtubeチャンネル

Twitchチャンネル

収集状況がわかるスプレッドシート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?