見出し画像

◆ 戦車 The Cariot / LE CHARIOT 無料のマルセイユタロット


<戦車>
CBD Tarot de Marseille by Dr. Yoav Ben-Dov, www.cbdtarot.com



戦うことは、善でしょうか、悪でしょうか。


と、物事を2分して考えることが、そもそもの問題をつくりだす原因なのでしょうか。


しかし戦車について語るときは、ここからはじめなければならないと思うのです。



御者である男性と馬2頭は、同じ方角を向いています。
馬の体はそれぞれ別の方向を向いているのですが、なんとかそれをまとめあげ、ひとつの目的を目指して勇ましく前進する王子様のような御者の絵が描かれています。


彼には達成したい何かがあります。
そのことに集中し、エネルギーを注いでいます。


「これを手にいれる」とわたしたちが決断し、実行するとき、それを獲得することでこぼれおちるその他もろもろは、すべて置き去りにする必要があります。


例えばオリンピックで金メダルを手にすると決めている人が、ライバルの気持ちを考えて誰が勝ってもよい、という心持ちではメダルを手にすることは難しいでしょう。


いい人だけではいられないのが、このカード。
いい人になろうとしない。


ある目的を達成するために、気持ちと情熱をどれだけ集中させることができるか、そのために他を切り捨てることができるか、これは物質世界に生きるうえでとても大切な、エネルギーの使い方について書かれたアルカナ(秘密)です。


その過程で起こる心的状況、葛藤、勝ち負け、困難の克服が、わたしたちのエゴ(ここでは2頭の馬)を成熟させます。


魂の成長過程において、エゴを成熟させ味方につけることが大切、ということがマルセイユタロットの大アルカナの物語全体に描かれています。


成熟させるためには、自身の未熟な部分を認識する必要がある。戦車は戦いの中でそれらを鍛え上げ、自己を成長させていきます。


戦いを悪だと決めつけて自己の成長を避けることは、結局自分だけではなく、社会全体への貢献もできない弱者のままでいることになります。エネルギーの扱い方を知らない弱者は、戦いを勝ち抜いた者に従い、簡単に依存を引き起こす。


「何を手にいれたいのか?」
「何を守りたいのか?」


この問いの答えに共鳴すること。
それがわたしたちを奮い立たせてくれます。




【キーワード】
正立
・行動
・成功
・旅行
・勝利
・理想の恋人
・達成する
・世界で活躍する
・メディアでの成功
・加速する
・勝負する


逆位置
・侵略
・略奪者
・自信過剰
・失敗
・性急
・コントロールできない
・自信がない
・目的がない
・元気がない
・足をひっぱられる

この記事が参加している募集

#探究学習がすき

7,433件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?