見出し画像

あれもこれもタロポー流で~す😊

1413文字

きのう私がやったこと😊

いつものルーティンはちょっと置いといて、きのうの午後は、楽天市場で買い物かごに入れてあったものを買ったあと、radikoを聴きながらレッグウオーマーのゴムの取り替えと、娘からもらったネルシャツの袖口のボタンホールのほつれを直して、パソコンの持ち運びに使っているお気に入りの手提げのほころびをミシンで縫っていました。

そのあとは12月分の新聞紙を一枚ずつに分けて使いやすい大きさに畳みました。

たったこれだけの作業なんですが、時々休憩もしましたが、昼食後13時頃から始めて夕食の準備を始める17時頃までかかりました。

私が時々言う『丁寧な生活くらし』は、こういう『作業』的なものも入っています😊

現役の頃なら時間がなくて、この中ならレッグウオーマーのゴムの取り替えが関の山だったと思います。

今のように『丁寧な生活』なんてできなくて、時間をお金で買うことが当たり前でした。ちょっとほころびたり古くなったらとりあえず置いといて、そのうち捨ててまた買う。お金があったからできたことかも知れません。

でも、退職をして時間ができ、丁寧な生活を心がけるようになってからは、お金を使うマトがしぼれたと言うか、『どこにお金を使うか』を、ちゃんと考えられるようになったので心情的なゆとりが生まれました。

食事に関しても、そんなにお金をかけなくても簡単に作れる献立がYouTubeなどでたくさん紹介されていますね。特別な調味料がなくても体にもお財布にもやさしくて美味しいお料理って作れるんだ✨って最近とても思います。

お話を戻します。縫物も新聞を畳むのも、時間があってもやらない人はやらないと思います。レッグウオーマー履いてたらちょっとずれてくるけどまぁいいや、袖口のボタンホールほつれているけどボタンも留まるし今はいいか~、新聞畳むくらいなら昼寝するわ~、資源ゴミに出したら資源になるしね~🎵

確かにそうかも知れません。でもたぶんちょっとだけストレスを感じると思うんです。レッグウオーマーもネルシャツも。履くたび・着るたびに。

じゃぁ捨てる?私は直せるなら直して(修理して)使って、最後に『長い間ありがとう✨』って捨てたい派です。

新聞も畳んでおくと使い道がたくさんあって結構使います。油のついたお鍋も水でちょっとだけ湿らせた新聞紙で拭くと洗剤をつけて洗う時にとても楽です。油がついたまま洗うより環境にもいいです。

そうちゃんが工作をする時にも使うので持って行ってあげます。(娘の家は新聞を取っていません)

新聞、1枚ずつ畳まなくてもそのままで置いといても使えるよね?って思いますが、そのまま置いとくのはゴミです。たぶん使いません。使う度に一枚ずつ外すのも、時間に余裕がないときはストレスになります。

そして何より、ちゃんと畳まれた新聞紙を見る方が、そのままの新聞紙を見るより清々しいしモチベーションも上がります。

油のついたお鍋を拭くのはキッチンペーパーを使えばいい?

私も以前はそうしていました。でもキッチンペーパーを使う度にもったいないなとも思っていました。

今は新聞紙なので、そんなこと全く考えなくて良くなりました😊

『丁寧な生活くらし』をすることで少しは節約になっていると思います。

1万円収入を上げるのも1万円節約するのも、効果は同じなんですよね。

今のタロポーは節約一択ですが~😆


最後までお読みいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?