見出し画像

全社員の健康を実現しよう(経営理念の実現を目指して)

#コンヒラ #アップルウオッチ #健康 #経営

1年悩みに悩んだアップルウオッチをついに買いました。
正直「何に使えるのかな~?」とずっと迷って買ったんですが、勝ってよかったです。

画像1

一番よかったのは「健康データのモニタリング」です。
なるほど、常に体に付けているからこそできるデータ収集と分析だと思いました。
寝てるときもつけるので、睡眠データも分かります。
最近睡眠が足りてなかったのですが、このアプリに「こんばんは夜9:00に寝たほうが良いよ」といわれたので、夜9:00に布団に入りました。

スクリーンショット 2021-12-16 9.49.35

これは経営と全く同じなんだなと思いました。
KPIデータ計測(BM比較)⇒分析⇒改善⇒結果検証

ちなみに最近、少し体調が悪くなった執行役員も、医者の勧めでアップルウオッチ買うことにしたそうです。そのデータはかかりつけ医に見せるんだそうです。

若い時は全く気にしてませんでしたが、50歳を超えれば、守るべきものが多いので、自分のためだけでなく周りの人のためにも「自己健康管理」に責任を持たないといけないですね。

当社経営理念の「全社員の物心両面の幸福実現」には、健康も含まれるべきなので、そういった議論も社内で行っていきたいです


全社員の健康を実現しよう。byコンヒラsince1973

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?