無断駐車をやっつけろ

ウチの店の駐車場に怪しい車が停まりっぱなしになっていた。

明らかに客の車ではない様子。

何か事件が起きてからでは遅いのだ。

ボクは警察に電話をした。

プルルルルル(電話の呼び出し音)

ガチャ(相手が電話に出る音)

さすが警察署。

呼び出し音一回で出たのだ。

ちなみに電話に出た時「ガチャ」なんて音がしたかどうかは自信がない。

電話の対応をしてくれたのが婦人警官様でないのが残念だが、

ここでつっぱっても、仕方ないのでガマンするとしよう。

「ウチの店の駐車場に車が停まりっ放しになっていて困ってるんですけど、どうしたら良いですか?」

とボクが尋ねると、

「とりあえずナンバー見てきてよ」

って言いやがりますからね。

この高圧的な態度。

婦人警官様でないことを悔やみながらナンバーを見に行き伝える。

そして・・・電話口で待つこと5分。

長い。長いよ。

電話を待たされての5分は。

この拷問のような5分間。

婦人警官様であれば小悪魔的な対応として楽しめるのに。

「お待たせしました。分かりましたよ。盗難届も出てないみたいだし、犯罪にはかかわってないみたいだね」

「持ち主には連絡できますか?」

「車の持ち主についての情報は個人情報になっちゃうから教えられないんだけどね。ナンバーから連絡先が分かってね。〇〇町の神宮さんって人なんだけど家はちゃんとあるみたいね。電話したけど出なかったよ」

「あんた個人情報言っちゃってるよ!」

って言いたいのを必死にガマンしながら、

「そうですかぁ」

何もなかったかのように話を合わせるボク。

これを大人対応という。

「どうしたら良いでしょうね?」

「どうしようか?仕方ないから、様子みて、また電話して」

・・・また電話してって、

そんな友達感覚な。

今日もウチの店は平和です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?