見出し画像

【創作SS】サイコの鶏唐 #毎週ショートショートnote

 日本唐揚協会のウェブサイトにはこのように記載されている。
≪歴史300年?最も古い?せんざんき≫
愛媛県今治市では、郷土料理として「せんざんき」が食されています。これは呼び方こそ違えど「唐揚げ」です。「藩政時代、近見山のキジを捕まえて揚物にした」「藩政時代に、千さんという人が考案したので『せんざんき』という」ところが様々な文献史料にも「せんざんき」「キジ」に関する記述はなく、今治藩家老だった江島為信の婚礼料理の記録に「焼鳥」が記載されているため、歴史があると信じられたのではないかというのが通説です。


 ところが、令和5年8月8日、福島県郡山市にある紀元前三世紀頃、縄文時代と分類される遺跡の発掘現場から「唐揚げの化石」が見つかったのである。化石を手に発掘者が呟いた。
「これは日本サイコの鶏唐かもしれない」
発見を逃した同僚が舌打ちしながら。
「最古だからって、たいした意味は無いね。唐揚げは食べて楽しむもんだ」

(本文ここまで)
たらはかにさんの
#毎週ショートショートnote

 裏お題「サイコの鶏唐」に参加です。お読みいただきありがとうございます。
 が、申し訳ありません。「サイコの鶏唐」と言いたいだけの作品で、ほとんどが引用です。

 日本唐揚協会の情報をネタにしただけでした。けど
#何を書いても最後は宣伝
は貫きます。唐揚げにはワイン。
「元宮ワイナリー黎明奇譚」

    そして、そして
「会津ワイン黎明綺譚」です。


サポート、kindleのロイヤリティは、地元のNPO法人「しんぐるぺあれんつふぉーらむ福島」さんに寄付しています。 また2023年3月からは、大阪のNPO法人「ハッピーマム」さんへのサポート費用としています。  皆さまからの善意は、子どもたちの未来に託します、感謝します。