Twitter広告をやってみました
去る9月10日に「公タマ伝」の販促活動として、Twitter広告を展開してみました。いわゆる「モノは試し」ということです。その結果について報告します。
『公務員のタマゴに伝えたい話
公務員だけじゃない!
すべてのタマゴに伝えたい』
という「つぶやき」にAmazonの販売サイトのリンクを貼りました。
さて、結果発表!
1 インプレッション(ツイートをみた回数) 32,199回
2 エンゲージメント総数(反応した回数) 2,226回
3 リンクのクリック数 115回
4 その日の電子書籍の販売数 2回
5 広告に費やした費用 5,000円
わかりやすくて、分析・評価は不要な結果となりました。
広告を出した前後の日は「売れない日々」が続いていますので、2冊売れたのは広告の効果と考えています。ということで感想は
「0じゃなくて良かった」
「やってみて良かった、面白かった」
ということになります。費用対効果でいえば4000円以上の赤字となる訳ですが、こうして新たなネタとして原稿にできることも考えれば、5000円で良い経験を買ったと捉えています。個人で広告を出すなんて、そんなに経験できる話ではないですからね。
ただ、この数日後に、Amazonの書籍販売サイトに、頓珍漢なレビューが投稿されましたので「そのリスクは想定外」という面もありました。
批判や低評価は構わないのですが「読んでないレビュー」というのは、筆者の中では全くの想定外で、驚いて少しパニックになってしまいました。
まぁ、少し冷静になれば『5周半回って面白いレビュー』であり『新たなネタ』としても使わせていただきましたので、苦いながら、ちょっと美味しくもありました。
これまで、このnoteの他には、フェイスブックで少々宣伝しただけで、販促らしい販促もしていないこともあり、Twitter広告を試してみましたが、今の心境としては『2回目は無いかな』というところです。
ボチボチと「手売り」「口コミ」「note」での販促を行っていきます。
書籍を発行したのは、売ることや儲けることが目的では無いのですが、より多くの方に読んで欲しいと考えています。
サポート、kindleのロイヤリティは、地元のNPO法人「しんぐるぺあれんつふぉーらむ福島」さんに寄付しています。 また2023年3月からは、大阪のNPO法人「ハッピーマム」さんへのサポート費用としています。 皆さまからの善意は、子どもたちの未来に託します、感謝します。