見出し画像

大切にしていること

『熱意には熱意が返ってくる』

この言葉はスポーツ漫画『ハイキュー!!』に
出てくる台詞の一節で、
ぼくはこの言葉を非常に気に入っています。

部活にしろ、受験勉強にしろ、仕事にしろ
テキトーにやったものって
テキトーな結果しか返ってこないと
思うんです。ぼくの経験上。

やっぱり魂込めないと。
何をするにも熱意を持たないとな、
と思うんです。

幸せなことにぼくらは人様に
何か作り上げた物を披露できる職業です。
そんな幸せな立場にあり、
仮に何か一から作り上げるとするならば
ぼくは手間暇かけて細部にまでこだわりたい。
細かいところにこそ魂が宿ると思うし
至る所まで愛情込めて真剣に取り組まないと
それ相応の結果は返ってこないと思うからです。
どんな世界でも、何事でも。

つまりは、
『情熱を持つこと』です。

自分が情熱を持って手掛けたものが
最初は大衆に見向きもされず、評価されずとも
知らないたった1人、誰かの心に刺さるなら
ぼくは続ける意味はあるんじゃないか
と思うんです。
自分が熱意と信念を持って貫き通せば
どこかで誰かが必ず見てくれていて
評価してくれているんです。
次第に同じ熱意を持った人が
呼応し始めて、やがてそれが
〝仲間〟になったり〝ファン〟になったり、
熱意が形を変えていつしかぼくの人生に
寄り添ってくれる強い味方に
なるんだと思います。

だからこそ情熱の火を絶やさず
手を抜かず、そして妥協せず
真摯に続けていくことが大事だなぁと
思うんです。

この『続けること』、
これも自分の中で非常に
大切にしていることです。

かの宮崎駿監督は才能とは、
情熱を持続させられる能力のことだ。
と仰いました。

全くその通りですよね。
続けることって簡単なようでとても大変です。
ゴールまでの道のりは
山あり谷あり、うまくいったり、
うまくいかなかったり。
いやむしろ最初なんかは特に
うまくいかないことの方が多いと思うし。
でもそれを途中でやめて諦めてしまっては
もったいないと思うんです。
どんなに最初ジリ貧状態だったとしても
続けていく中でそれが思わぬ方向に
好転することだってあるんだから。
〝継続〟こそ力なりです。

とはいえ人間弱気になることもあります。
諦めたくなる時もあります。
そんな時にぼくはこの言葉を思い出します。

『勝ちてーならやれ 負けていいなら辞めろ
〝勝ちてーのにやめる〟
そんな選択肢はねェ!!』

画像1

これもまたスポーツ漫画、『弱虫ペダル』に
出てくる台詞ですが、この言葉は絶えず
ぼくを奮い立たせ、心の支えとなっています。
正直、幾度となく助けられました。

自分の中にこれだ!というものがあり
自分の可能性を信じ切れることができるなら
続けるべきだと思うんです。

周りはとやかく言ってきます。
でも気にする必要は一切ない。
自分の人生の主人公は
他でもない自分自身ですし。
そんな脇役の台詞にいちいち
振り回されていては王道漫画の
主人公にはなれません。

だって憧れのジャンプの主人公は
なによりも自分や仲間を信じ
例え周りにどれだけ馬鹿にされようが
力強い言葉と行動で自分の夢に向かって
突き進んでいくでしょ?
だったらぼくもそうならないとな!
って思うんです。
自分が主人公なら
どんな山だろうが谷だろうが
乗り越えることができる!
いや乗り越えなきゃッ!
って力が湧いてくるんです。
しかも主人公ってのは困難(強敵)を
打ち砕いた先でさらに強くなるっていう
特典付き!
だとしたらそんな自分、ワクワクしてきません?

『友情・努力・勝利』

日々支えてくれる家族や仲間
周りの人に感謝し、自分を
信頼することができれば
どんな困難もチャラヘッチャラ♪ってなもんです

それに物語の楽しみ方は、
どんな形にも変えられるんです。
人から見れば悲劇でも別の人から見れば
とんでもない喜劇になることだってある。
人生なんてもんは自分の持つ〝考え方〟という
フィルムの縁取り次第なんじゃないでしょうか。
〝人生つまんねーな〟と思っているなら
それは自分がつまらないように
生きようとしてるからだと思うんです。
楽しいことやクリエイティブなことに
目を向けると意外とたくさん転がってたりすると
ぼくは思うんです。

2020年。想像とは違う1年になりました。
一人一人がベストを尽くし、
懸命に生きていかなければなりません。
難しい世の中だからこそ、
楽しみながらやるのが1番です。
しっかり休んでしっかり学んで、
遊び心を持って自分のペースでやること!
焦らず着実に。動くときは大胆に。
ぼくもまだまだたくさんの
挑戦をしていきたいと思います。

なかなか芽が出ないときは
この言葉を思い出しましょう。

『結果はすぐにはついて来ねェよ
やれるだけのことをやったら男は
ドンと胸を張ってりゃいいんだ・・・!!』

画像2

どんな時代に産まれても
胸張って生きりゃいいんだ!
情熱と愛情を注いで
やれるだけのことを真剣に
やり続けましょう!

そうすりゃきっと、
なんか良いもんが得られると思いますよ♪

たろちゃん組

頂きましたサポートは、YouTube上の制作活動費用に還元させていただきます。よろしければサポートいただけると嬉しいです!☺️